みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/05/07 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 59話まで配信中(50~130pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
一般的に母親は娘より息子がカワイイのだそう。いずれ別の女のものになるのにね。娘には自分を投影して厳しくなってしまうらしいです。
by キャラ好きばばぁ-
0
-
-
5.0
リアルだなと。
毒親、毒家族の教科書みたいな内容に共感しました。
自分が受けてきたことを思い出して涙する方もいるようなのでトラウマ的に辛い方は逆に頑張って読んでこれからの生き方の参考になるんじゃないかと思います。by marbi-
0
-
-
2.0
親から差別されて育った長女の話
似た体験をした人には刺さるのかもしれませんが、長女でも溺愛されて育った私にはイマイチ理解できません。
成人して結婚した後まで、手癖の悪い弟の訪問も断れないし、夫のせいにしないと介護も断れないのは、ちょっと卑怯だと思ってしまいます。by リンゴンベリー-
0
-
-
4.0
それぞれの視点
家族のそれぞれの視点、立場から描かれていて、 ひとつの場面でもこんなに違うものなのかと考えさせられました。
by ウキウキ25-
0
-
-
4.0
どこにでもありそうな家族の話
長女や女性が主に話が進むけど、まあそれが一般的にはまりやすくてわかりやすい。でも、家族のパワーバランスってそれぞれ。男女関係なく、長子だからと偉そうな態度や親からちやほやされるだけで、下の子の方がつらい家も沢山あるだろうし。男親の方があれこれも頑張っている家族も。
何にせよ、不本意な状況からどうやって抜け出すか。また、言いたいことをぶちまけても、それらの悪い感情に全て飲み込まれることなく、ちゃんと家族として対話したり、自分なりの家族の役割をやっていくか。そのあたりは、参考になっていいかな。by 北南風-
0
-
-
4.0
なんというか
時代が変わって価値観も変わってきたから、その変化をすぐに察知できないとこういうことになるよという内容に思えたかな…
時代の変わり目に生きる人にとってはその変化が生きづらくなっていると思う。by シュンシュン0420-
0
-
-
3.0
最初はモラハラ夫、耐える妻の話しかと思ってたら違った。無料分短いからこの先はわからないけど、こんな実家なら帰りたくないわ。なかなかおもしろいです。
by mk06-
0
-
-
2.0
町全体の人たちが怪しい
あまりにもツーカー過ぎて怖いくらい。一歩間違えれば子供の人生めちゃくちゃにしそうな毒親達。何が真実なんだろう。
by ちゃいのり-
0
-
-
4.0
様々な視点から描かれているのも面白くて、見方や立場が変われば考えもかわる。姉弟差別、毒親、現代社会の問題点をとらえて、読者にも考えさせてくるような作品でした。
by こーーまこ-
0
-
-
4.0
実はこんな家
実はこんな感じのお家けっこーある気がします。典型的な男尊女卑。昔からこうやって育つと男の人って女の人も気づかないんですかね。
by はっさくサン-
0
-