みんなのレビューと感想「猛き黄金の国 伊能忠敬」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
興味深い
55歳から地図を作成し始め偉業を成し遂げた方、おじさま達の星と言われる通り励みを与えてくれる方です。幼い頃からやはり、特に科学的な才能に優れていた方だったのですね。
by マゼンタピンク-
0
-
-
4.0
伊能忠敬さんがどんな人生を歩んだか知りたくて読みました
お話の長さも手をつけやすく、トントン進むので、もうちょっと深掘りしたい部分もありましたが、ざっと知るにはちょうどよかったですby はたらくくるま-
0
-
-
5.0
最高
教科書に載っても良いと思える素晴らしい漫画。今の日本人が子供の頃に読むべき漫画な気がします。絵のタッチが又ストーリーに合ってる。
by 11029-
0
-
-
3.0
続きが読みたい
伊能忠敬の話は歴史の学習で少し習った程度で詳しくは知らないのですが、ちょっと読んだだけで続きが気になります。
by タツキー-
0
-
-
5.0
歴史的人物だね
かの伊能忠敬さんかー、たしか日本の地図作ったひとだっけ?ちがったかな?どちらにしてもなんかえれぇことになれそうだなー
by 哲くん-
0
-
-
4.0
誰もが知っている伊能忠敬
彼が初めから伊能忠敬ではなくその才能ゆえ
養子に入ってあの日本地図をつくりあげたとは!!!
その偉業をぞんぶんたのしめそうby 556677-
0
-
-
5.0
伊能忠敬の作成した地図は、間違いなく世界一。
当時の先進国であるヨーロッパ各国の作った地図をはるかに上回る、というか別物です。
偉大な先人をもっともっと取り上げていただきたい。
外国人が作ったウソの歴史を学校で学んでる場合ではありません。
今のままでは、日本がなくなってしまう。by どらえまん-
2
-
-
3.0
ただの歴史物じゃなくて面白いかなと思って読んでみたけど、若干期待はずれ感が否めない。戦いとかがないから?
by のたみた-
0
-
-
1.0
わかります
歴史物です。ご立派過ぎて聖書のような内容となっていたりすると思うのですが、昔は割りとこういうものは多かったものです。
by ニコベー-
0
-
-
5.0
さすが
サラリーマン金太郎の作者です。
そんじょそこらのボンクラ作家らと比べたらしっかりとした、ストーリー構成と、絵柄が全然違う。
こっちの方が面白いby Nore-
0
-