みんなのレビューと感想「わたし、今日から「おひとりさま」」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/07/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
そういう意味…!!
最初は主人公にイラッとしてましたが、だんだん違和感が…と思ったらそういう意味だったのか…と。
いたたまれないです。でも、続きが気になります。by ティーサ-
0
-
-
5.0
『おひとりさま』だた離婚したから、子供が父親の方に行ったから、おひとりさまなんじゃない。人間の脳内って、受け入れ難い出来事を都合よく処理する能力があるのかな。心を保つために。考えもしない展開に、思わずえ!と叫びそうになった。
by とまと100-
0
-
-
4.0
意外!
正直、絵は好きなタイプではありませんが、ストーリーが想像意外で面白い!今、7話目を読み終えたばかりですが、今後の展開が楽しみ!
by Mii〜-
0
-
-
5.0
良かった
最初は結構お気楽な元主婦のギャグ漫画っぽい感じでしたが、皆さんも言うように6話で驚きの展開があり見方がガラっと変わりました。これは切ない…でも最後に自分が思ったような形でなくても幸せになれるよって思えてホッとしました。この作者さんの作品は絵が独特だけど、過酷な状況の中にもたらされる救いみたいな優しさが感じられて好きです。
by dbpy-
0
-
-
4.0
「おひとりさま」の本当の意味がわかった時、ゾクッとしました。それまで明るくポップに思えていた色彩や絵のタッチが真相を知った瞬間から真逆の世界を強調させる要素に思えてきて今まで味わったことがない複雑な思いに駆られました。
by ゴマサバママン-
0
-
-
2.0
テンポいい
テンポよく進むおかげで、どんどん読めます。
ただ、なんだか主人公に入り込めない。
出来事や事件に流されて生きている感じだから?あまりに悩んでないから?かな?娘、可哀想かな?まだ最初の方しか読んでいませんが、ちょっと引いた気持ちになってしまいました。
ごめんなさい。by tu-lip-
0
-
-
4.0
独特の
独特の間の取り方と、セリフではなく絵で表現する作者のスタイルは、作品の根底にあるテーマを表現するのにとてもしっくり合っている。
by moanakai-
0
-
-
3.0
親近感
専業主婦、人ごととは思えないので、読んでみました。まあ、そうなるよねーって感じの展開で、主人公への共感もわかず。唯一、天才キャラの娘は面白かったです。
by momongasan-
0
-
-
4.0
突然ホラー
のんびりした若い女性のぶっ飛んだ話かと思いきや、、、突如としてホラー的な出来事ぶっこまれて、震える。
こうやって引き込まれていくんだなぁby もちぐさ-
0
-
-
4.0
10話まで
読みました。
Web広告で気になっていた作品です。
読み進めていくうちに、ビックリ!
こんな話だったとは…
これからどう話が進んでいくのか楽しみです。
ハッピーエンドもバッドエンドもありえる展開だなあと思っていますby 豚肉まん-
0
-