【ネタバレあり】わたし、今日から「おひとりさま」のレビューと感想(139ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最後まで読みました。
展開をざっくり書きます。
少しでも先を知らないまま楽しみにされている方は読まないで欲しいです。
どんでん返し続きのストーリーです。
6話でどんでん返しは他の方も書かれているのですが。
そこからの展開が予想を覆すものでした。
ミチちゃんの現実を受け入れた泉は…というかすでに受け入れていたと思います。
その上での心の支えとしての泉の行動。
元旦那からの「泣くな」の言葉から泣くことをやめた泉。
ジュリちゃんの家に転がり込んだ挙句、仕事先で知り合ったヒモと出来て生活を共にした上での妊娠。
迷いなく産む事を決めた泉に対して、ジュリは受け入れ、しかも父親であるヒモと別れる。
ヒモは彼女と定期的に会う生活をやめないと判断し、確認した泉は自分の理想を告げ、いつものように笑って別れました。
いつも行く喫茶店に元旦那が現れ、そこから泉の心がスッと変わったように思いました。
元旦那からの謝罪と「泣いていいよ」との言葉。
そこから復縁の話になるかと思ったら、ならないというなんか気持ちの良い展開。
結婚願望のないジュリと、一度は愛娘を失いそこでストップした泉と、新しい命の3人は、家を買い、生活を共にする事を選びました。
ジュリは子育てをしたいという思いがあり、仕事を1年間休みます。
父親であるヒモは時々会いに来てくれているようです。
中盤までダークな内容ではあったのですが、泉の明るさで読み切れた感じがします。
「怖い」と書かれている方もいますが、私は泉と、それを全て受け入れるジュリに強さをもらいました。
もし自分が泉の立場なら、こんなに強くなれない。
すごい人だと思います。
最後は本当にあったかいハッピーエンド。
話も展開が早く、読みやすい流れでした。
内容を知った上ででも是非最後までちゃんと読んでほしいです。
「可哀想」から、「良かったね」って思える作品でした。by oskar-
2
-
-
5.0
共感できる
大切な娘を……。そしたらやはりこんな風になってしまうのはわかる。心の防衛本能だと思う。まだ最後の一歩手前まで読んだところだけれど、最終話はどうなるのか。安易にカラッとさらっと幸せに、ていうのもなんだかな。
それほどの悲しみを、サラッと忘れて次にいけるものではないはずだから。-
0
-
-
4.0
子どもを失ったら…仮定はできても現実になってしまったら、自分がどうなるかは分からない。そういう意味で、泉がどのような行動をしても、そうなんだろうな、と思います。
by Nn-
0
-
-
5.0
つい読んでしまいました。
ダメダメな主人公かと思っていたら、そうではなくて、考えさせられました。
幸せになること、色んな形があっていいなぁと思いました。
個人的に、じゅりちゃん、大好きです!
こんな、友達って大切ですねby select tab-
0
-
-
4.0
6話
みなさん言う通り6話から一気に「え!?」てなります。
若い内に結婚、出産。子供と夫の為だけに生きてきて、それで幸せだったのに、それを失うのは絶望だと思う。
でも「家族の為」って結局他人軸で生きてるって事だから、上京して初めて自分の人生を歩んでいく主人公の成長。。。と思ったらまた妊娠だし笑。
主人公を始め、色々突っ込みドコロが多いキャラ達ですが、それぞれが自分軸をしっかり持っていて自分の人生をいきているので、そこは素直に拍手(真似たいとは思わないけど笑)。by 秋雨猫-
0
-
-
5.0
あー最高!
幸せはいろんな形があって良いよね?
型にはまらなくても、それぞれが幸せな形で家族としてつながって、なんかいいね。
ほんわかした温かい気持ちで、わたしもがんばろーと思えた。by Ninanin-
0
-
-
3.0
職歴あったが良いよね~私も言われたけど、パソコンが使えたから雇って貰った~。電話の出方くらい常識だっての
by じス子-
0
-
-
5.0
最終話まで一気読み!
広告でやたら出てくるので読んでみて、なんとなく主人公が好きになれず 1話のみしか読んで無かったんですが、他の方のレビュー見て読んでみたら一気に最終話まで読んでしまいました。
まさかの出来事でビックリ!私はハッピーエンドが好きなので、どうなるの?!って思いながら読みましたが期待を裏切られなくて良かったです。by RMあーる-
0
-
-
4.0
幸せの形
一人一人幸せの形は違うけど、こんな幸せもあるんだと思いました。
子供は男女が結婚して二人で育てるのが当たり前ではないと思います。
回り回って、最後に行き着いた幸せを見つけられて良かったと思いました。by ジミージミー-
0
-
-
5.0
立ち直ってよかった (T ^ T)
幸せになって欲しいと思ってた。
ミチのこともちゃんとわかってた、
狂ってなかった
いや、狂ってもおかしくないと思うのに
そうやって振る舞うことでずっと自分を守れていたというのはある意味凄いことなのかなと思うし、
友人に恵まれたのも人徳?泉の明るさや魅力があったから。
幸せの「形」にとらわれすぎずに、ちゃんと誠実に生きたからなのかなと思えて幸せが続いて欲しいって、漫画なのにおもってしまったby ゆぴんこさん-
2
-
