みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • 完結
ママ、やめます~余命一年の決断~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 563件
評価5 43% 241
評価4 35% 195
評価3 18% 101
評価2 4% 21
評価1 1% 5
111 - 120件目/全195件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    自分だったらと考えさせられる。主人公のママさんは強い。芯がしっかりしている。人生とは何ぞやとうったえかける。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    同じ位の子がいる

    同じ頃の子供がいる。
    自分だったら、どうだろうと考えた。
    同じように母任せで、最近母仕事で留守時、お腹すいた時限定だけど、ご飯炊けるようになって、目玉焼き作るようにもなったが、なんとかしないとなぁと、躾見直すきっかけになりました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    世の旦那さん方

    って、そんなに妻のことに無関心なんですか?それとも私自身が妻に褒めて貰いたさ過ぎの構ってちゃんなんでしょうか?2話までしか読んでいませんが、あまりの無関心さに腹がたっている状況・・・ストーリーが進めば、家族にも変化があらわれるのでしょうが、一呼吸おかせてもらってから続きを読みたいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もし自分なら

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの家族もほとんど家では何もせず、似たような状況なので、もし自分も同じことになったら主人公のように前向きに頑張れるだろうか。考えさせられました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    「ママを卒業」って勢いないと言えな~ぁい!と最初の感想。自分に置き換えてみてゾッとした「余命一年」って足りない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分だけよみました。同じ母として痛いほど主人公の気持ちが分かるな‥病気になったら自分はどうなるのか、ちょっと考えさせられました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読んで自分の可能性を自分で狭めているんだなって気付かされました。
    毎日家族のために生きてきた主人公が、自分のために生きようとするようになるのが病気になってからというのが悲しいですが前向きなところにこちらが勇気をもらえます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    最初の方は、なにこれーと夫にも娘にもイライラしたけど、どこもこんな感じかもと思ったり…
    この先どうなっていくのか楽しみです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ママが死ぬとき

    今まで全部やってくれてたママが死ぬ時の娘と旦那の心境と変わってくる家族の様子が、すこし共感できて面白い。余命があるのにイキイキしてるママの姿がいい!

    by 7.se
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    至極共感致します。自分の命が引き換えになった、やっと自分の生活を見つめ直すというパターンはもうたくさん見た気がします…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー