殉国のアルファ~オメガ・ベルサイユ~

- タップ
- スクロール
あらすじ
オメガバース×フランス革命、歴史ファンタジー! 兄の仇討ちのためにパリにやってきた平凡な少女・フランは、忍び込んだ王宮で、謎の仮面の男と出会う。その素顔は…別世界の住人のような美しさ…そしてその刹那、身体の内から沸き上がる衝動を感じる男とフラン。すべてにおいて優れた性・α(アルファ)…そしてαは、生殖に特化した性・Ω(オメガ)への欲情を抑えきれない――! この熱は恋…? それとも、ただの本能…? そしてこの男の正体とは…!? 実力派作家が描く、美麗なる大河ファンタジー開幕!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
フランス革命前夜?を描く独特の世界
マリー・アントワネットとルイ16世の時代を舞台に、実際の史実とはまったく違う、独自の物語が展開します。
まず、少女漫画なのにオメガやアルファが出てきます。これはBL漫画の要素。これらを知らないとあまり物語を理解できないかもしれないので、調べてから読まれることをオススメします。
そして、ルイ16世がめちゃくちゃ美形で、なぜか夜な夜な人を斬るために暗躍しているという不思議な設定。
主人公は、このルイ16世に幼い頃目の前で兄を斬られた少女。成長した彼女は兄の敵討ちをするためにある手がかりをもとにパリに乗り込むが、実際のルイ16世は…というお話。
マリー・アントワネットも意外なキャラクターとして登場します。個人的には、このアントワネット、かなり好きです。
ルイ16世が人を斬って廻っている理由は?ヒロインはこれからどうなるの?そして、この不思議な設定の中、フランス革命は起きるのか?もしくはまったく違う展開が待ち受けているのか?などなど、スリル満点のストーリーです。
絵もとてつもなく美しいです。フランス貴族の姿など、ベルばらを彷彿とさせます。
何よりも、ルイ16世の美しさが半端ないです。孤独と悲壮感、芯の強さを併せ持つ、冷酷なまでの美しさ。
一方、ヒロインは、素朴さを前面に出したかったのかもしれませんが、瞳がシンプルというかアニメっぽ過ぎて、もう少し美しくできなかったのかなあと思います。これから美しく成長していってほしいです。
今まであまり読んだことがない独特の世界。
続きが楽しみです。by tata4-
29
-
-
5.0
めっちゃハマってます
とにかく絵が美しい。この作品をきっかけに同著者さんの他作品も読みましたが、こちらは群を抜いて美しいです。主人公のフランも時々コミカルで性格も良く外見もとっても可愛い。
最新話でフランの幼なじみのロベスピエール(彼もα)も出てきて、彼の登場によって、国王陛下がフランへの想いを抑えられなくなっていく(←妄想)のが楽しみです。
個人的には22巻、国王陛下が想い深くフランの首筋にキスをするシーンがとってもトキメキます。2人が精神的にも肉体的にもコミュニケーションを取って理解を深め合っていくのを楽しみにしています。作者さん、名作をありがとうございます。by Meli-
22
-
-
3.0
NEW主人公が微妙にかわいくない(目が怖い)けれど、とても絵が綺麗で素敵。フランス革命とオメガバースの融合はどう効いてくるのか楽しみな作品です。マリー・アントワネットが男っていうのは、オメガバースが前提にあるなら違和感なくてとても良いと思ったし、アントワネット様は美しい容姿で主人公より魅力的な理由(?)も分かった。作家さんが「女の子」を描くとあの怖い目になっちゃうんだ、なるほど。
by まいまいまいくん-
0
-
-
5.0
NEW皆さんのレビューにもありますが、本当に絵が綺麗です。α、Ω、βの登場する漫画は数多くありますが、群を抜いて美しい。フランス革命時代という背景もあるのでしょうか。またΩなら男性でも子供を産めるという設定…それはそれで恐ろしいですが、Ω性の幅を広げてきたな、と…マリーアントワネット様のお悩みも尽きることがなさそうですね。
by moyumeso-
0
-
-
5.0
NEW設定がすごい
フランス革命の史実背景に、Ω、α、βの設定が入るなんて、どんな!?という感じだけど、ルイ16世が美しすぎて、美しすぎて。設定に頭が追いつかないけど、⭐︎5です。夜な夜な切にいくのは何故?
2人はどうなる?そして、フランス革命が起きたらルイ16世は!?と続きが予想出来なさすぎる!期待を込めて満点。by かいちゃま-
0
-
作家嶋木あこの作品

Loading
レーベルCheese!の作品

Loading
出版社小学館の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading