みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
堕ろすか産むか、その選択の先にある未来に責任を持つことの重さがまだ子供だからこその等身大で繊細に描かれていてどっしりと伝わってくるものがあります
by あ***さ-
0
-
-
4.0
ドラマ見て
最近ドラマ始まったのを知って見出したんだけどマンガも合わせてみたくなったので読み始めてみた
今後もどちらも見ていく予定!by ぽっぽ子-
0
-
-
4.0
どうなるのか気になる!
若くしての妊娠、中絶、将来のこと、家族のことなど、内容の濃い作品だと思います。まだこの序盤しか読んでませんが、色々なこと想像すると読むの辛くなる気がする…
by みずやす-
0
-
-
4.0
リアル
高校生の妊娠を題材にしたお話です。
とても丁寧に2人や2人を取り巻く周りの人たちの感情が描かれていて、引き込まれます!by おちゃのこさいさいな-
0
-
-
4.0
親目線で見てしまう
もう我が子は成人しているけど、もしも高校生の時に妊娠してしまったら。
そう考えて読み進めている。
親の立場なら中絶1択。
でも子供たちならって考えて読むとすごく深い漫画です。by かれいしゅうやばい-
0
-
-
4.0
高校生で妊娠、今時と思いつつ読んでみたら2人を応援したくなる感じです。
ただ、宝くんのお母さんの言っていることもわかる。子どもが子どもを産むことで何が起こるのか、生活が成り立つのか、その子の将来は。
考えさせられますね。by どんな名前も思いつかない-
0
-
-
4.0
ドラマからマンガにたどり着きました。娘に読んでもらいたいマンガです。2人がハッピーになれるといいなと思います
by KJさんど-
0
-
-
4.0
自分が親だったら
そう考えると複雑。子供にどう接したら良いのか考えてしまうだろう。当事者だったら、産む選択はできない気がする。
by スズモン-
0
-
-
4.0
複雑です
無料分まで読みました。正直先を読むのがつらいです。どちらを選択しても今は大変ですね・・・30年後は分かりませんが・・・やはりもっともっと教育が必要と感じました。
by ごまらん-
0
-
-
4.0
うーん
無料分読んでみて本当によくある話だなと思った。でも簡単に堕ろすのでは無くちゃんと悩んで考えて調べて偉いけど親としては言葉出ないな
by 匿名トク匿名-
0
-