みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
重たい感じのストーリーではありますが、イラストはやんわりと優しいタッチで描かれています。大切なことに気付ける内容ならいいと期待してます。
by トミィ〜-
0
-
-
3.0
重い
まだ前半しか読んでいない感想です。重い、難しい。基本的には学生の出産は反対です。ただ未来はわからない。幸せになってる人もいるから。
by mk06-
0
-
-
3.0
大切な話
性教育、出産、子育てと、未成年でも知っておいてほしい大切な話。
でもやはり漫画の中のお話だから、綺麗事として描かれています。
現実はもっと大変ですが、子供が読むことで少しでも何かを感じてほしいですね。by ジャイとあん-
0
-
-
3.0
中高生に読んでほしいかも
今、テレビで放送してるやつだと思って読んでみました。
現実味がある話で、自分にも子どもがいるので、気をつけてほしいという思いもあり、中高生の子たちに読んでもらいたいと思ってしまいました。
また途中ですが、先が気になります。by ゆうたん33-
0
-
-
3.0
ドラマで気になって漫画も読みに来ました。産む決断か〜産婦人科の先生がとてもノリがよくてこちらもいい!!福のお母さんの心理が未だ読めないけど応援してくれるんだろうなと思います。ドラマと漫画じゃ兄のキャラが違いすぎです。
by 節約主婦-
0
-
-
3.0
高校生の時、制服がブレザーだったからそれなりにお腹も隠せて、妊娠がバレることなく卒業した先輩や、卒業式の2週間程前にバレて卒業させてもらえなかった先輩。妊娠して中絶した子もいたし、産んで育てると決めて中退した同級生もいたな。高校生の時、私はどう思ってたんだろう。今の高校生の子達はどんな風に捉えてるんだろう。どんな状況であれ、どの子も望まれて生まれてきてほしいな( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 命の大切さ、命への責任。妊娠も出産も奇跡だってこと。まだ読み始めたばかりだけど、大切なことが伝わる作品だといいな。
by HonoBono-
0
-
-
3.0
高校生の娘がいるので、福の母の気持ちで読んでいました。クリニックの女医さんが良い人すぎて救われた気持ちになりました。登場人物みんなの気持ちに共感できると思いました。
by mizutama804-
0
-
-
3.0
うーん
なかなか重たいテーマで考えさせられるなって。自分の子供がこうなったらとか考えちゃいました。見届けたい気持ちと気が重くなってしまい断念します、、。
by にゃんにゃんちー-
0
-
-
3.0
リアルではない
こんな出来すぎた男の子いない、高校生で責任も取れないようなことをする時点でだめ。でもこんな子いたらいいですね。こういうパートナーだったら何歳だろうとも子供がほしくなりそうです。
by NoraMint-
0
-
-
3.0
ドラマ
ドラマをみているので原作を読んでみました。ドラマとは2人の印象が違ったのですが、どちらも続きが気になります。
by ☆☆みきてぃぃぃぃ☆☆-
0
-