この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】あの子の子どものレビューと感想(36ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,167件
評価5 29% 337
評価4 36% 416
評価3 28% 322
評価2 5% 58
評価1 3% 34
351 - 360件目/全458件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    あの子の

    早いもの

    仕方ない。

    なける。

    絵もきれいなので、
    とっても読みやすいです。

    キャラカが強くて楽しい。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    リアルなのか

    女の子のこころの動きや行動は、とてもリアルに感じました。男の子はきっとこんな理想的な行動は出来ないとおもう。実際は女の子より子供。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    考えさせられる

    中学生で妊娠か…私の身内にもいたので他人事ではない感じ。この漫画の二人の場会家族に言えたからまだよかった。自分が親になってみてまた周りにはこういうことが実際にあって、自分の子供にはしっかりと性教育をしなければいけないと強く思った。産みたい、かわいい、可哀想だけじゃ子供は育てられない

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分から課金した読んでます。思いもよらない高校生の妊娠。二人の気の重さが、ずしんと伝わります。自分だったらどうするか、色々考えさせられるお話しです。続けて読んで行きます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    みんなの問題

    高校生の話ではありますが、中学生や大学生、社会人でも責任をとるつもりのない人が読むべき漫画だと思います。
    妊娠したかも、、の描写は本当にリアルに感じました。
    1つ勘違いしないで欲しいのは、責任を一緒にとってくれる男性ばかりではないという事。
    今まで優しかった彼氏が、妊娠したと告げた途端に連絡がとれなくなったという話は悲しいけれどよく聞きます。
    本当は男性も女性も同様に責任があるのに。
    でも女性は自分の体に起きる事だから逃げられません。
    悲しい思いをしなくていいように、責任がとれるようになってから信頼出来る相手と責任ある行動をしてもらいたいと思います。
    しっかり自分を守って下さい。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    私も若くして産みました。本人たちの立場でも、親の立場でも、登場人物みんなの気持ちが手に取るように分かってしまいました。難しい問題だからストーリーを作るのは大変だと思います。でも上手く暗い部分と明るい部分が混ざりあっていて、漫画として読む分には良い作品。
    宝は福を大事にしてくれて、福のママもサポートしてくれて、確かに福は恵まれていますが実際はこうも簡単では無いことくらい分からないものでしょうか?これを真に受けて何とかなりそうだと思う高校生...果たしているでしょうか...?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    一つの命だからね

    エッチってほんと一つの命に関わる大事な事なんだって改めて考えさせられた。
    出来てから考えるんじゃなく、常にそう言う事もあり得るって、、、、

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    甘いけど、、、

    私も状況は違えど、結婚前に妊娠をしました。既にお互いに成人していて、それでも相手のご両親が「うちの息子が〜、、、」と正装で私の実家まで謝罪にきて、父が「どちらかが悪いわけでなく2人がいたから出来た子供だから謝る必要はない」と言っていたのを思い出しました。20歳そこそこで妊娠出産だけでも周りはまだ遊んでいて、自分は産むまでつわりがあって部屋に篭りきり。主人も同じように葛藤していたと思います。この作品にも高校生活と妊娠している自分。赤ちゃんが成長していくことにワクワクしつつも友達とワイワイするのが楽しくて仕方ない。色々な矛盾が主人公の中で渦巻いてるのが分かって、そうだよねーと共感して読んでいました。それとご両親の気持ち。私も妊娠を機に結婚し、今は2人の子供がいるので、もし自分の子供が、、、と考えるとやはり手放しで喜べることではなくて、性教育はしっかりしなきゃなと思いました。「別れなさい」という言葉も、もし中絶していたとして、もっと色んなことを学んでほしい、まだ子供、責任が取れない等々、結局は今まで通り苦労することなく「子供」として生活するために中絶を選択するのに当人が一緒にいては妊娠、中絶を無かったことには絶対にできない(別れても無かったことにはならないけど)と言うのが容易に想像出来るから、子供のことを思い過ぎて、別れなさいと言ったのかなぁと思います。親の視点で読んでも、子供の視点で読んでもかなり考えさせられる点がある作品です。

    by unmigon
    • 30
  9. 評価:4.000 4.0

    切ない

    題名からどんな内容なのかと思いましたが切ない…全部読んでないのでどうなるのか…今の時代ありえる内容なのかと…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    重い?大切な?題材ですね。
    マンガで読むと、どうしてもキレイな感じになりますが・・現実は、とても複雑な気持ちが交差して、命の重さが、どうのしかかるか、その後の人生にどう入り込むのか・・正しい答えがないのに、重大な判断をしなければならない事ですよね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー