みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんなこともあるか‥
高校生‥
妊娠‥
ちゃんと好き同士で、
避妊もして、
けどこんなこともあるんだよな。。
産む選択をしたとしても、
現実ってそんな甘くないしね。
どの気持ちも嘘じゃない、だから決断が難しい!
どういう選択をしてくなか、気になるところ!by しましまガール-
0
-
-
4.0
宝が大人
福と宝、幼馴染で付き合ってて、高校生で妊娠してしまう。福も妊娠がわかった時にすぐ病院にいって行動力あるけど、宝はいろんなこと調べててもっとすごい。
by タランタラン-
0
-
-
4.0
⭐︎
私も高一の時妊娠しました。まだ途中ですが、その時の事思い出しながら読んでます。 福ちゃんの気持ちが痛い程わかる。親に打ち明けるまではただ不安でどうしていいかわからないし、なにが正解とかもない。私の場合は相手が音信不通になって自分でなんとかしなきゃいけなかったから宝くんみたいな人だったらどんなに良かっただろーって思いました。みんながみんな宝くんみたいにはいかないけど男も女も責任持ってしっかり考えなきゃだと思う。
私は産む選択をして周りの助けもあり今子供と幸せに生活してます!by pii01206-
0
-
-
4.0
リアルに
高校生の子が妊娠してしまった時の感情や周りの変化に、自分だったら娘の事だったらと重ねてしまう作品です。ドラマで放映してるので、どちらも気になります。ただ思うのはこんなにもできた男の子がいるでしょうかと宝くんを見て思います。まだ年齢は幼いですがとてもしっかりしています。ただやはり妊娠とは女だけではなく男も人生が変わりそうだなと思いました。
by はなせんか-
0
-
-
4.0
どうか母子とも健康で。
高校生のカップルは、これだけリスクがあるから本当に気をつけなければいけないと再度気付かされた。
ただ、福のお母さんも最初の産婦人科の女医の先生も、福ちゃんにとって最良な対応をしてくれたのがとてもよかった。by halhale-
0
-
-
4.0
時代かな…。
今の時代、高校生で肉体関係って普通のことなのかな…。軽く考え過ぎとは言わないけれど、欲望ばかりじゃなくて、もう少し慎重になっても良かったんじゃないかな…、現に大変な事態になっているのだし。自業自得って、思っちゃう部分あります。冷たいかな。考え古いのわかってるけど、高校生が自分たちだけで何とかできる問題じゃないから。な〜んかヒロインにイライラしちゃうんだよな…。
by ぽちゃばば1963-
3
-
-
4.0
めちゃめちゃ現実的で凄く複雑な感情になってしまった。また、作画が好みすぎてやばい。展開が見えないけど続き読みたい
by 12579-
0
-
-
4.0
淡々と
淡々と物語が進むけど、小さな仕草とか言葉がリアルでいい
by t-fal-
0
-
-
4.0
楽しみ
二人には幸せになって欲しい。
でも、この年での妊娠、出産はどうなんだろうと考えさせられます。
個人的には、お兄ちゃんがお気に入りです。by Kiara2-
0
-
-
4.0
淡々とした調子で描かれてるけど、そこがまた登場人物の心情の変化をリアルに繊細にみせているというか。引き込まれました。
by 香害は公害-
0
-