みんなのレビューと感想「突破婚【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カラーの方が読みやすい
モノクロ版を読んでいました。いつのまにかカラー版もでていたのですね。とても読みやすいです。他力本願の主人公。はたして幸せになれるのか続きが楽しみです。
by フライングホヌ-
0
-
-
4.0
契約結婚ではじまったけど、そもそも2人は出会いの時から相性が良かったですもんね。幸せハッピーエンドで良かったです
by ト ク メ イ-
0
-
-
4.0
モノクロ版を先に読みました。カラー版はそれぞれの登場人物が鮮やかで、キレイで、かっこいいですね。でも、モノクロ版を最初に読んだので、そっちが見慣れているかな。
by ゆりえっち-
0
-
-
4.0
カースト
会社にあれだけカーストを取っている方々、他に楽しみがないのでしょうか😰 自分の会社でもないのに、長年いるからっていうだけで威張る人の気持ちがよくわかりません。主人公も、周りにめげずに頑張って欲しいです✨
by maricyan-
0
-
-
4.0
セレブ婚
最初は好きでもないお金持ちの人と結婚して、それから段々好きになってハッピーエンドな話なのかな?と思いましたが、パワハラに社内カースト、盛り沢山な内容でした。
途中カースト制度にイライラしながらも最後はスカッとできたと思います。
なかなか面白かったですby まーみん☆★-
0
-
-
4.0
ナオは、夢と希望を持って東京で働く事に,そこは女の醜い世界が根付いてる所だった、カースト制度を作っていて、目をつけられてしまい最下位からスタート、理不尽ないじめを跳ね除けながら這い上がっていく,恋も仕事も頑張って
by セラっち-
0
-
-
4.0
田舎からセレブ婚を目指して上京してきたヒロインと、アパートの隣人(実はハイスペな勤務先の御曹司)であるヒーローの恋愛話。ただ、この作品、職場で働く女性の中でカースト制度なるものがあり、これがなかなかに壮絶。あそこまで虐められても辞めずに働き続けるヒロインはある意味凄いなぁと思った。共感できる部分は少なかったが漫画として読むにはなかなか面白かった。
by はすみりん-
0
-
-
4.0
スッキリ
始めはどうかなぁと思いながら読み始めましたが、職場にいる意地悪い上司をギャフンと言わせたり、とてもすっきりする内容です!
面白い漫画だと思います。by オータス-
1
-
-
4.0
綺麗
村上みちこ先生の漫画が好きです。個人的にはフルカラー版より、モノクロの方が好きです。
話は面白く、最後まで一気に読めます。by いとこんさん-
0
-
-
4.0
利害関係のつもり?
どうしても大金持ちと結婚して玉の輿に乗りたい奈央に、父から社長を受け継ぐ条件に結婚して身を固める事と言われている新堂がそれを隠してプロポーズ。
利害があると知っても一緒にいたい奈央の事を、新堂も本気で好きになる事を期待しながら読んでます。by clovery-
0
-