みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
意外にも男の人の方が、
家事向いてると思いますよね。人によるでしょうが、、時間の使い方上手だし、うちも主夫になりたいって言ってたな…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今って
今の時代、このスタイルが
珍しくなくなってるんだろう。
どちらが働いても良いけど、
奥さんの仕事の目処が全然
たってないのに大丈夫?と思ってしまった。
旦那さんのメンタル最優先なのか?!
絵とノリが軽いので、重々しい話にはなってないが、実際の大変さは相当だろうなと思う。by さんさんご17-
2
-
-
4.0
今の世の中、男女参画ありきで、向き不向きがあるのかもしれません。まさに、この通りかもしれません‼️そこに気付くと家族社会が変わると思います✨
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆるっ
ゆるっと読めてストレスない。
なにげにお子がかわいい。
やっぱり何事もバランスだよねえ…
ゆるっと読み続けます〜by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会と家庭で、男女の役割が入れ替わるとなかなかの違和感を感じる自分に少し驚いています。古い考えの持ち主なんだなと実感。
by かえるのたいそう-
0
-
-
4.0
あるある!
赤ちゃんかいると家事ははかどらないし、どっと疲れます。
夫も会社でのストレスで鬱になりそうだし。お互いの得意な分野で奥さんは仕事、旦那さんは主夫。
あとは奥さんの仕事が安定するといいですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良いと思います。
各家庭でいろんなやり方があるので、男性が家事してもオッケー!なんなら、助かる!笑
私の場合も家事より仕事で外にでるほうが向いているので笑by 匿名希望-
1
-
-
4.0
へぇー
よそさまのオタクのお話なので他人ごとと笑って読んでいられるけど、収入が安定してないうちに無職の旦那さんって。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
子供できるとお互いが、努力しないと、だめですよね。仕事、育児、思い通りなんてまずならない。お互いが心地よい生き方探せるといいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結婚したばかりなので参考になるのかなと思い読みました。
ほどほどに、夫婦間でバランス取れるのが理想だなと思います。by 匿名希望-
0
-