みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,443件
評価5 60% 869
評価4 30% 426
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
41 - 50件目/全126件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    普通の事は漫画にならない

    何とかまる子ちゃんみたいな、普通の人漫画なんてジャンルもあるけど、なかなか稀なジャンル。モブキャラも含めて皆が良い医者すぎる。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    医者との出会いは大事

    ネタバレ レビューを表示する

    当たり前だけど、病院に行くと先ず身体の不調と訴えを聞いてもらうよね。たまに、全くこちらの話を聴かない医者もいて、もう二度と来るもんかって時もあるけど。
    でも、身体に不調があった時に何科にかかれば良いのか分からないときもあって、こういう診療科が近くにあったら安心する。できれば紹介状不要で予約だけで済むなら、もっと良いけど。

    ただ、第5話の患者さんは素人の私でも、睡眠時無呼吸症候群が先ず浮かんだけど?
    難しい病気と結びつけてしまう辺りは、まだ経験が浅い故か⁉️ ま、頑張れ滝野先生。

    by 氷高
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白い

    こういう系の話はすごく好きなのですがこの漫画も面白かったです。手が止まらず見てしまいました。続きが気になります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    医師に求めるのは

    診療科を超えたコミュニケーションが患者を救うのが表現されている。患者に寄り添ってくれる、こんな病院に行きたい!と思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なんでもみれる

    お医者さんの話しって、
    なんだか、ドキドキするんだけど…
    このお話し、広告で見て、
    気になっていました!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    心が温まるストーリー

    レビューが良かったので読み始めました。
    あらすじ通り、どこの専門分野にも属さない総合診療医のお話ですが、患者一人一人に合わせた医療方針から優しさや誠実さを感じます。
    経験上、偉そうで人の話ちゃんと聞かない医者が多いので、徳重先生のような心ある医者が増えて欲しいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    対話の魔法

    実は一度読んで離れてしまっていた漫画です。
    でも改めて読んでみると面白くて。
    私は今まで大病にかかったことがないので、お医者さんとの問診もあっという間です。
    でもこれだけ丁寧に話を聞いてくれるお医者さんがいたら心強いですよね。
    漫画の中ですが、良いんです。これが患者の理想でもあると世に発信してもらえれば。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    総合診療科

    主人公が真面目で、とても気になる。頑張ってどんなふうにお話が進んでいくのかが!とても見所となるお話しです。めがはなせない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ほんとになにが原因でとわからないと不安だし…怖い…医者はそんなことおかまいなし!仕方ないけど、寄り添ってくれる人は大切

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    理想的な

    ネタバレ レビューを表示する

    何でも治せるなんていいな!でも知識と経験、患者さんをわかろうとする姿勢がいいんじゃないかと思うなー!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー