みんなのレビューと感想「瓜を破る」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かわいいふたり
2人ともピュアで誠実で素敵です。自分に自信がない2人。じれったいけど、リアルな感じ。
64話まで読みましたが、この話はまだマシなのかな、、1話が高くて全部読むといくらかかるんだ、、と途中でリタイヤしました。by イヌのクッキー-
0
-
-
5.0
瓜を割るのではなく瓜を破る
殻を破るのでも、瓜を割るのでもなく瓜を破る。この題名に込められた意味を探りたくて読み始めました。
殻を破るのは、力が充実してきて殻に収まらなくなり内側から突き破る印象。
瓜を割るのは、ある洗礼を外から与えられ何らかの変化を生じる印象。意識無意識両面で。(性的通過儀礼を示す俗語とされる場合もあり。)
あらずじから2つ目の意味を想像しながら、ナゼに割るでなく、破る??と思いつつ読み進むと、なんとなくわかりました。
瓜という、厚みと柔らかさを備えた包まれて居ればとりあえず無難だけど味気ない居場所、ポジションを出て行くには、出ようとする者の気づきと渇望が必要で、ちょっとだけ痛みを引き受ける勇気が必要なんだと。
その痛みと向き合う勇気を持てた者だけが瓜の外へ出て、新しい空気を胸一杯に吸い込み瓜の中に安住していては得られない別の地平を歩く事が出来る。
そんな意味にこの題名を受け取りました。
話自体は、複数の男女の関わりの中からそういう「瓜」に挑む姿のオムニバスと言えます。
主人公の三十歳未経験同志の物語を軸にしながら、細やかに幾人もの人物の心の揺れ、微細な心の変化や、視点の変遷を丁寧に輻輳して描きます。
そうして、自らの渇望や欺瞞に気づき、一歩踏み出す勇気と続く行動を得る姿を等身大で読ませてくれます。
中には瓜の中への回帰と安住を選ぶ者もいますが。
瓜は、形は色々だけど誰にでもあるもの。気づいているか、いないかの違いだけ。
あなたは瓜を破れますか?by つろたん-
0
-
-
5.0
共感しかない!
どこを読んでも「めっちゃわかる…この気持ち」と懐かしい気持ちになります。皆んなこういう気持ちを経験して成長するのだな。飽きずに何度も読み返してしまう。
by エリザベプ-
0
-
-
5.0
とてもピュア
何気なく読み始めたけど、ハマりました。おもしろい😊それぞれの人達のエピソードがあってもっと読みたくなる。特にマイコちゃんと千里君!応援したくなる🩷
by ねこポン-
0
-
-
4.0
あっさりした画風に丁寧な描写
勢いでワンナイトから始まる話も多い昨今(それも嫌いじゃないけど)、焦るヒロインの気持ちを丁寧に描いていて好感度の高い作品ですね。鍵谷さんの不器用さもどこかほほえましいです。
by アンナまま-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでないけど…
処女なのが重くて早く体験したい、という話なのはわかる
でも、あまりにも男性をオスとしか見ていない主人公の行動に嫌悪感を覚えるby シューま-
0
-
-
3.0
絵が幼くてシビアな内容と伴ってない(笑)
ただリアルにこういう話多いから共感よぶんだろうなあ
評価が昔からいいので気になった漫画ですby 名無しとくちゃん-
0
-
-
5.0
きゅんきゅんする〜
お互いを大事におもう気持ちを思い出させてもらいました💓by awa淡-
0
-
-
5.0
面白かった
一人の人の話が、ずっと続くわけではなく、登場人物の色々な視点で深く物語が進んでいくので面白かったです。
by しょんぴにおん-
0
-
-
2.0
無料分だけと思って読みましたが‥思ったより面白いかもです。あるよねって思いながら読んでます。この先も気になります
by run。-
0
-