みんなのレビューと感想「セブン・エンド」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なかなか面白い
レビューを見て面白そうだったので、読んでみました。
主人公と助手の女の子がいい感じです。
もっと読んでみたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料しか読んでない
怖い感じで終わりましたが、きっと奥さんが犯人だったんだろうな。突き止めて欲しかったのか謎だけれど。先はあまり気にならないかなー。若者才能パターンの作品でした。
by ももバナナ-
0
-
-
3.0
表紙が怖そうで読むのをためらいましたが、レビューが高かったので読んでみました。とても面白く5話で終わってしまうのはなんとももったいない気がひます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から気になって読みました。
短編だったので、早いストーリー展開でしたが、とても読みやすく物足りなさもなく満足できました。
絵が怖いけど、終わりはホッとできました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
良いのか悪いのか
特殊能力を持った子供って
何某ら不幸な環境にいますよね。
これが能力の上なのか
元々の環境なのか
子供は正直なので、不幸になるのを分からず能力を普通に使ってしまいますが
周りに溶け込む事を学べば普通の人生を送れるのでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
無料話数分読みました。最初のお話は、彼の「美食探偵」の第一話を想起させました。
難しい設定を利用してどんな話が展開するか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ショーコはいらない。
そこそこ面白い内容なんだけど短いページに無理やり詰め込んだ感が。もう少し周りの背景やエピソードを長くなっても書いた方が面白かったかなと思う。絵はきれいだし勿体無いなと言う感じです。
あとショーコという女、会話も変だし出てくるとイライラした。物語の足を引っ張るだけかなと。読んでいていない方が良いなと思った。by パリスたん-
0
-
-
3.0
ちょっと怖い?
インスタグラムの広告によく出てきてて、気になりつつ、読んでみたら、、、
ちょっと怖い話かな?と思わせといて怖くは無くって、、サクサク読めるけどなんだろう、既視感があるなぁって。よくある話で終わるからもっと色んな人のエピソード見たかったなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
続編を期待
面白いです。失踪者の持ち物から居場所を探す設定も面白くて、ぜひ続編をお願いしたいです。ドラマ化できそう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
短すぎるけれど
サイコメトリーの使える私立探偵の話。
五話完結、というのを完全に見逃して読み始めたので、あまりに早い終幕にびっくりした。
長ければいい、というものでもないが、五話で終わっていい、という種類の漫画でもないと思う。
設定上の問題として、こういうのは、様々なサイコメトリーのバリエーションを描いてこそ、面白味が出てくるタイプの作品なのではなかろうか。
ただまあ、正直、「もっと読みたい」というほどでもなかった。
私は、妙にひねった助手のキャラ設定が受け入れ難かったのと、「嘘と本当」をめぐるテーマ性みたいなものもどうにも薄っぺらく感じられて、好きになれなかった。by roka-
3
-