みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひとつひとつのお話がとても心温まるいいお話になっています
誰もがいつかは迎える死をいかに心安らかに送り送られるか自分の事として考えるby ミルミルさん-
0
-
-
5.0
会いたい
子供の頃になくなったお祖父ちゃんに会いたい。
沢山気にかけてくれて大事にしてくれたのに、その時にはわからなかった愛情が年をとるにつれて染みてくる。
ありがとう。ト感謝の気持ちを伝えたい。
そう思わせてくれた作品。by ADはち-
0
-
-
5.0
よかったです
死をテーマにしているので話が重くなりがちだと思うんですが この漫画はそうではなく、導人が案内人になって最後に心残りの無いよう旅立ってもらうためのストーリーが心に刺さります。いいお話です。
by 涼しい飲み物-
0
-
-
5.0
無料だったので読みはじめました。タイトルの葬礼の案内人‥興味がわきました。内容は先の話が気になりました。
by おださん-
0
-
-
5.0
おもしろい
死の話なのですが、心があたたまるシーンもあったりします。
静かに読み進めたいかんじのストーリーです。by ああああ926-
0
-
-
5.0
スッキリ
無料分読みました。絵シュッとしていてキャラ分けもわかりやすく、ストーリーも読みやすくて考えさせられる良作です。
by のうか-
0
-
-
5.0
本当に案内人さんがいたらいいな
父も母ももう亡くなってしまったけど、その人生にどういう思いを抱いていたのか、幸せだったのか知ることができたら良いなと思いました。
父は遠くの病院に入院していたから諦めもあったけど、母の時はあと10分いえ5分早ければ臨終に間に合ったのかもと思うと……あ、でも荼毘にふされるまでは大丈夫なんでしたっけ?
大切な人とのお別れのお話なので、いつももらい泣きしてしまいますが、優しい絵柄と登場人物の優しい人柄に救われています。by 氷高-
0
-
-
5.0
ほろっとくる
亡くなった方の霊と交信出来る主人公が、残された人の悔恨をほぐしていく話。
身近な人を亡くしたことがない人の方が少ないと思うが、本当にこんなことが出来る人がいるのなら、霊能力者に頼りたいと思ってしまう。
現実と理想の中間のような漫画。泣けてしまう。by 咲良0407-
0
-
-
5.0
こういう人がいたら嬉しい
1月に父を亡くし つくづく思うのは 父は幸せだっただろうか?最後が苦しくてつらい思いをしたのではないか?そう思うと 葬礼の案内人がいてくれたら どんな思いだったのか?どうして欲しかったのか?知れるんじゃないか?と思ってしまう。少しでも亡くなった人たちが、残していった人たちに 何を伝えたいのか 知れたら嬉しいですね。
by りんれおか-
0
-
-
5.0
ちょっと辛くなります
こんな人がいてくれたら自分もお願いしたいです。家族ではないけど、思いが伝わらないままの別れってあると思うし実際に受けとめられたら明日からの人生も変わるのかも。素敵な作品です。
by rooms-
0
-