みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほろっとくる
亡くなった方の霊と交信出来る主人公が、残された人の悔恨をほぐしていく話。
身近な人を亡くしたことがない人の方が少ないと思うが、本当にこんなことが出来る人がいるのなら、霊能力者に頼りたいと思ってしまう。
現実と理想の中間のような漫画。泣けてしまう。by 咲良0407-
0
-
-
5.0
ちょっと辛くなります
こんな人がいてくれたら自分もお願いしたいです。家族ではないけど、思いが伝わらないままの別れってあると思うし実際に受けとめられたら明日からの人生も変わるのかも。素敵な作品です。
by rooms-
0
-
-
5.0
あり得ないと思うけど、あり得てほしい。絵は、何となく雑味を感じてしまうけど、ストーリーは、絶妙。過去に戻って、姑に、幼かった夫に、先に死んでしまう身の、姑にとっての夫、夫にとっての父の、最期の想いを、伝えてあげてほしい。もちろん、私や夫、どちらか先に逝くほうの想いも託したい、そんな思いに駆らせられるかお話です
by ぶたかたのゆめ-
0
-
-
5.0
できるなら
父が出張先のホテルで亡くなりました。死因は結局不明ですが、1人で逝かせてしまい、最期がわからず悲しいです。最後の父の思いを見せてほしい。
by かお385642-
0
-
-
5.0
毎話泣けます
どのおはなしも涙が溢れてきます。
消防士の旦那さんを亡くされた方のお話は特にグッときました。読めば心があらわれます。by さやなる-
0
-
-
5.0
いい話
とてもいい話でした。絵も素敵です。無料分読んでしまったのですが、ポイント使って読もうかまよっています。
by しばけん123-
0
-
-
4.0
おくりびと
タイトルに惹かれて読ませていただきました。不思議な力を持っていて、若干ファンタジー感ありますが私にはすごくハマりました。
by らいり-
0
-
-
5.0
うんうん
うん。泣けました。なかなかいい。亡くなった人と残された人とをつないでいる記憶っていうものがあるんだよね。ファンタジック仕立てにしているけれども、それを思い出させてくれるってのが大切だよな。
by みぃみみぃ-
0
-
-
5.0
話がキレイ
故人と遺族の気持ちの懸け橋となる葬儀屋さん。気持ちを知ることは怖いけど、それでもやっぱり知りたいと思う。良い話ばかりじゃないけど、お星さまが生まれたときは泣ける。
by ベランダのハチ子-
0
-
-
5.0
こういう職業の方がいらっしゃったらいいなと思います。特に突然亡くなった場合は、あーしたらよかったんじゃないかとか、こーしたら良かったんじゃないかって後悔することも多いしね~
by ヒナレイ-
0
-