みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)(175ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
つまらなくはないけど
死をテーマにしたり死後の世界を扱うものは多くて設定がありきたり
なので話や構成で魅せないと地味に感じてしまう
そういう意味で、これは今イチだったby 匿名希望-
2
-
-
2.0
1話目はまぁまぁ普通にありがちな話。最初ということでプロローグ的かな。2話目だけではどうして自殺したのかわかりませんが、少し気分が悪くなりました。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
救いがある
いつかは皆に訪れる死。家族のことを考えると怖いけれどこのお話には救いがあるので穏やかに読めます。元気をもらう、とは
少し違いますが前向きに考えられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
故人のおもいを伝えてもらったら…って考えた時に、自分の伯父さんを思い出した。何か伝えて欲しい事あったのかな…って。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
綺麗な表紙絵に惹かれて読んでみました。
1話目はとても素敵なほっこりするお話し。
ですが2話目がいきなり重たい。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすい
絵も綺麗で話も分かりやすく読みやすいです。一気に全話読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
似たような作品が?
このような作品が、以前に映画でありましたね。
生きていくということは、毎日色々な物に追われているということ。でも、そんな時でも生きている者同士の話はきちんと聞かないとダメですね…。
考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
2話無料で1話目で母と娘の話で読者をウルッとさせてからの2話でいじめによる自死という重い内容、しかも1話完結じゃないから続きを読みたかったら課金するしかない。
毒親に育てられていじめも経験したきた身としてはどういう結末になろうと課金してまでは見たくない。by 匿名希望-
8
-
-
5.0
これで終わり?
絵も繊細で綺麗だし内容もオムニバス形式で読みやすい。5話で完結なんてもったいない!たとえ辛い別れがあっても人は必ずしも最後は必ずやって来る。決して悲しいだけの別れだけでは無いと。そう感じさせてくれるとてもいい作品だと思いました。続きを切望します!
by いっちょん-
0
-
-
5.0
大好きだったじいさんが亡くなって、その後ばあさんも亡くなったときに、夢に2人が出てきてくれました。『今までありがとうなぁ』って先に亡くなったじいさんに言われたことを8年も経った今でも鮮明に覚えています。亡くなっても二人のこと大好きです。
by 匿名希望-
0
-