みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)(173ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
一話目はほっこり
二話無料のところまで読んで、うーん続きをやめちゃいました。まぁそうですよね。平和な幸せな死に方だけじゃないですものね。また元気な時に続きを見たいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
数多くある特殊能力の話しの中で優しい?思いやりが感じられる能力の話しですね案内人的な人が現実にも居てくれたら喜ぶ方がいそうですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな人いたら
こんな人いたら、見てもらいたい。
故人の思い出に浸りたいと思ってしまう。
私達の思い出も大切だけど、故人がどれほどの思い出を持っていかれたか知りたい-
0
-
-
3.0
ちょっとクセのある絵だけど嫌いじゃないです。清見さんはどうしてこの能力を手に入れたのか、もしくは普通の人間ではないのか?続きが気になるので、読み続けてみようかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
葬儀屋で働いています。1話目はとてもいい話だったけど、2話目の自殺の話はちょっと。自殺されてしまった親御さんをみたことがあったらこんな能天気に漫画かけないよ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イイ❗️
無料版一話分しか読んでないけど、泣ける😭
死者が生前どう思ってたか、なんていうストーリーは、泣きの鉄板ネタだよ😭by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話目であたたかい気持ちになったとおもったけれど、次話になりガラリと雰囲気がかわりちょっとびっくり。けれど続きが気になる
by もふもふくん-
0
-
-
4.0
親しい人を失くした時に悔いが残らない人は少ないと思います。そんな時に案内人さんによって亡くなった人の想いを知ることが出来たら気持ちの整理もついて前向きになれるのではないでしょうか。5話だったので課金して最後まで読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだか重すぎますね。
故人の想いも色々で、それを遺族に伝える事は正しいのか間違いなのかとても悩む事だと思います。良い思い出ならば良いけれど、そればかりではないはず。どちらにしても、それで遺族が納得できればそれはそれで正解だと信じるしかないですね。
by どすこいママ-
1
-
-
5.0
こんな人がいたらいいのにな。
あ、だけど、信じない人の方が多いかな?もし可能なら、父の最後の思いを知りたいと思ってしまいました。うちの子供も大好きで、いまだに会いたいと言うので
by 匿名希望-
0
-