みんなのレビューと感想「僕らの喉にはフタがある」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
初めて読んだ時はビックリしました。開の場合と閉の場合があって、最初は読みにくいな、同じ話が2回だし、無料だから読むけどポイント勿体ないなと思いながら読んでいましたが、なれてくると閉読んでから開を読むのが楽しみになりました。内容も色々と考えさせられる内容で読んで損ではないです。
by ビーフチキンちゃん-
0
-
-
3.0
古賀くんの喉の蓋を、バカにしない人ばかりで、優しい世界だなと思いながら見ていましたが、だんだん暗くなってきて、辛い話でした。
by zoomed7-
0
-
-
5.0
良くできてるとおもう。
こういった感じの作品は初めて読みましたが、読めば読むほどなるほどなーとっおもいつつ毎回無料分たのしみです。
by ととろとろとろ-
0
-
-
5.0
閉で「こんな風に考えてるのかな?」と思ったことが案外外れることが多く、とても面白いです。乙葉ちゃんの家庭環境がもう少し良くなるといいですね。
by こぶた3きょうだい-
0
-
-
4.0
丁寧に深く
人の心の弱さとか闇が丁寧に書かれてて、
重たくはあるけど、嫌な気持ちにならない。
「開」で書かれる心の声、自覚的な声と無自覚な声の書き分けがリアルでいいなと思う。
そこに向き合って来られた人だから書けるんだなと。
まだ途中だけど、もっと評価高くてもいい気がする。by 777255-
1
-
-
3.0
色々な視点から、表に出ている言葉と、裏の感情が読めるという斬新な構成。感情を表す言葉のフォントや濃淡にも工夫がされていて、続きが気になります。
by いろは925-
0
-
-
4.0
期待をこめて
まだポイントを使ってというところまで読んでいません。
登場人物みなさんが、それぞれ訳ありで、でも人に優しい。良い職場だな〜と思い、好感が待てます。
が、少し暗いので明るさやハッピーな展開への期待を込めての評価です。楽しみにしています。by らんねぇちゃんのつの-
0
-
-
5.0
最初、無料で読めるところまで読んで終わろうと思いましたが、先が気になって購入してしまいました。
毎回、登場人物のうちの誰かにスポットをあてて、その人物の心の動きや周りの人との関わりを中心に物語が進んでいきます。
先が早く読みたくて「閉」は飛ばして「開」だけ読んでいます。by うみうしろ-
0
-
-
5.0
とても考えさせられるないよう
私はいままで吃音について全然知らなかったが、この漫画を読んで学ぶことができた。なるべく喋らないようにしている人、喋りたいけど喋れない人がいるとわかった。
by foin-
0
-
-
3.0
題材は素晴らしいと思いますが
その時々、登場人物の目線で話が進みます。
その話の書き方に慣れるまでは、あれ?この話(この画)前回読んだ?と思って読み返したりしました。
素晴らしい内容なのに、まどろっこしく感じて、2回3回と繰り返される、主役を替えただけの同じ画にだんだんイライラしてしまって・・・・最後まで読む気がしませんでした。
絵も好きだし、内容もきっと良いと思うから、ちょっともったいないかな。by アイマイミーにゃん-
0
-