みんなのレビューと感想「僕らの喉にはフタがある」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵がかわいいですね。。ガンバレ!ガンバレ!と応援しながら読んでしまいます。続きが気になってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なぜ?
書いてる内容は解るのですが、なぜ同じ内容を2度読みする必要が有るのか?、2つの選択に別れているなら面白みも有るけど、コレだとポイントの無駄使いに成る様に思う、社会では良くある話しだけど、なぜ母親では無く娘に負担が掛かる内容なのか、コレでは母親がただの役立たずに思えるし、 二人の娘を平等に扱えない母親失格で一方の娘に対していじめともとれる内容だとしか思えない、自分自身が親から受けていた虐待を思い出す、ダラシナイ親、役立たずの親もどき、不必要な親もどき、自分と重なり心が拒絶したくなる!!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
あまり知らなかった
あまり知らなかった世界なので、楽しく読んでいます。色んな方が色んな日々を送ることが大変だったりすることがとてもよくわかりました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
作者買い
他の作品が面白かったので購入しました
知人が大人になってから吃音になりました
他の人が吃音に対してどのように思っているのか?が、マンガからだけでなくレビューからも見えて参考になりますby あやこmon-
1
-
-
5.0
みんなに読んでもらいたい
世の中には、いろんな人がいて、いろんな病気と戦いながら生きているんだなって思った。人に優しく接することができたら、世の中もーっとよくなるんだろうな。
by さぁくぅらぁらぁ-
0
-
-
1.0
これは病気なんだ
たまにこうゆう人いるかも?気にしてないだけで。上手に話せなくてもちゃんと伝わるから大丈夫だよ。気持ちよ。
by なくおんな-
0
-
-
4.0
いいですね
理解されづらい身体の特徴や病気をテーマに漫画にしてもらえるのは、一般の人達に知ってもらえるきっかけになると思いました
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
「開」は怖くて読めない
「開」は心の中が描かれているので怖いです。表面では普通に繕っているけどホントはこんな風に思っているって日常生活だったら知らなくていいことだし知らないほうが傷つかないで良いことも多いと思います。まだ話が序盤でこの先どうなるのかわかりませんが心の中より先のストーリー展開がどうなるのかが気になります。
若い男性が同じに見えるのでこれ誰だっけ?となることがあります。by asa-chan-
1
-
-
5.0
優しくしたい
身近な様で身近にいない
そんな場合、接し方が分からなくて焦る!
この作品は、イメージトレーニングにもなるのではないか?
読み進めると自分が優しくなってゆく様に感じる。by shige-yan-
1
-
-
4.0
新しい形
1話ずつ開と閉に分かれてて、表情だけのパターンとその時の心情がセリフになってるものと両方読みながらというのは新しいと思いました。個人的にはちょっとまだるっこしいけど…吃音のことがわかるのは良いと思います。
by まっちゃん97-
1
-