みんなのレビューと感想「国民ボタン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
押すか押さないか
かなり極端ではあるけど、なかなか面白い視点。
人間の深層心理と愚かさや醜さ、
SNSに溢れた今の社会の滑稽さや理不尽な世の中など、よく表現されてるなと思う。
笑うセールスマンみたいなあの悪魔は出てこない方がよかったな。by すでに使われていました-
0
-
-
4.0
2分の1と言いつつも、登場人物の気持ちの変化によってボタンの結果は変わるのかなという考察です。周りの影響に左右されながらも、心情が悪い方向に傾いていったら、2分の1の悪に当たってしまうのではないかと思いました。おもしろかったです。
by たぬ次郎-
0
-
-
5.0
10話まで読んだところ。スリルがあって面白かった。
国民の命運を一気に引き受けざるを得なくなった佐藤さんが気の毒だった。by 法界坊-
0
-
-
5.0
1人の身に責任がやばい...
実際にこんな状況になったらどうしようかと考えましたが、そんな事ありえないですよね😅by suparta🛣️-
0
-
-
3.0
怖すぎるし、こんなのが現実であったらと、
重ね合わせることでゾクゾクしました。
まだ、途中ですが、ここからまた読み進めます!by mmm0620-
0
-
-
2.0
怖い!
人間の嫌なところが、というかこわいなぁ悍ましいなあという感じになってきます。不気味だし怖いし、現実にあったらやっぱりこうなっちゃうんだろうか、、、
by さやなる-
0
-
-
5.0
リアル
これリアルですね。しかしよく考えてみれば、これって情報の共有が生んだ悲劇ということですよね。情報が共有されなければこういうことも起きないわけで。なにが便利なのか、不便なのかわかりませんなあ。
by みぃみみぃ-
0
-
-
5.0
メメントモリ
決して楽しいストーリー展開ではないし、ドキドキワクワクの話でもないが、この異常で突飛な出来事を通して私たち人間の生存意識を問う作品だと思う。死という必然を前にした時、私たちは何に思いをはせるか?読者ひとりひとりに問いかける話の展開は興味深い。多くの人々が我を忘れたり、眠っていた欲望が目覚めたり、自暴自棄になったり、苦しみもがき翻弄される。命は確かに大切なものであるが、死を前にして、その大切さを普段見過ごしている事実に直面する時でもある。私たち一人ひとりに平等に訪れる死について考えるチャンスを与えてくれる作品でもある。
by れれれこしゃんしゃん-
0
-
-
4.0
!
広告で気になったので
何気なく読んでみましたが、
なかなかのおもしろい設定で
ついつい読んでしまいます!by はにゃ☆☆-
0
-
-
5.0
怖いのはやっぱり人間
これは面白い!デスゲームがテーマなのでまあそこそこの期待には、応えてくれるかなとは思っていたが、ストーリー展開、アイデアのなんとも秀逸なことか。悍ましいくらい現代の風潮が反映されて、やはり最も恐るべくは人自身と痛感させていただきました。
by Matsumasa-
0
-