みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現代社会ではとても大事
この作品は教科書に取り上げてほしいと思えるような現代社会にとってとても大事な問題をテーマにしていると思いました。放たれた言葉は凶器にもなるということ肝に銘じて安易に呟いて人を不幸にしないようにSNSをやってほしいものです。
by ウキウキ25-
0
-
-
5.0
面白いです
不真面目そうで、ものすごく誠実な弁護士の話。とても面白いです。ネットの誹謗中傷を垂れ流す人をバサッとやっつけるの、すごくスッキリします。
同時に自分も気をつけなきゃと、考えさせられました。ネットリテラシーの啓発用にも良さそうな漫画ですby 匿名#-
0
-
-
5.0
凄く面白い!
飄々とした弁護士さんのやりとりが、とても面白いです!絵も可愛くてとても親近感がわきます。とにかく、オススメです!
by ヨウシ-
0
-
-
2.0
評価良いのですね。ストーリーはたぶん悪くないのだと思いますが、絵が好みではなく、全体的に良いとは思えませんでした。
by bagel-
0
-
-
5.0
しょせん他人事って弁護士に限った話じゃ無いと思う
この話はちゃんとしてるし、読みやすいから、ドラマ化、アニメ化して欲しいと思いますby 雑食ちゃん-
0
-
-
3.0
なかなか
こんなこと、芸能界ではたくさんあるんだろうなぁと思いながら読んでいます。話の核心をついていて気持ちいい!
by さみひた-
0
-
-
5.0
情報開示
無料分を全部読んだ感想です
結局はネットに個人が出て行くとそれは炎上したりしますよね
それでもやっぱりみんな承認欲求があるから家族も晒して。。
こうやって実際に情報開示請求される人っていっぱいいるんでしょうね
みなさんへのいい警告となると思いますby まきこ51-
0
-
-
5.0
勉強になります
レビューの多くに、実際のやりとりや、流れに似ているということが書かれているので、リアルな話なんだろうなと思いながら読みました。
改めて日頃の言動に注意しようと思ったり、不確かな書き込みに左右されないよう努めたり、いろいろと考えさせられるお話だと思います。by ふぁい子-
0
-
-
4.0
現代の問題をクローズアップした作品
60話まで履修
レビューがとても高いですね。
星3〜5のみで叩かれる要素のない作品。
漫画というより漫画でわかる系の教科書のような作品だからですかね、勉強になります。
昭和には浸透せず、平成でもまだ足りず、令和では訴訟社会になったともいえるほどの現代。
それでもまだネットリテラシーに疎い人も多く、弁護士は今後仕事が増えると推測されるこの時代。
1人でも多く何かを学べればいいですね。by ぴんいん-
0
-
-
3.0
ためになる話
ネットで、好き放題書いてるのをみる気にはなれないし、なんで、知らない他人の事を、知っているかの様に書き込めるのか、常々解せないと思っている。最近はペナルティがきつくなり、やっととの感がある。このお話は、現実的で若い人達には、為になるピッタリのお話だと思う。
by イクセイ-
0
-
