みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(347ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
勉強になる
優しさ、とか人情、とかは裁判には関係ないのだな…と改めて実感しました。必要な情報、それに対して自分がどうしたいか、それに伴うリスクは何なのか、余計な言葉を使わずきちんと説明してくれる弁護士で、いいと思います。
by 炎の女-
0
-
-
3.0
最近ハマってずっと読んでいます。
どんな展開になるのかすごく気になります。
いつも更新が楽しみです!!by あさらさ-
0
-
-
5.0
楽しい!
しょせん他人事とは、言葉ではよく言っても実際に文字で見るとなかなかに重たい言葉と感じました。
無料分だけ読んでますが、ブロガーを誹謗中傷しているのはどうやらどこにでもいる良識を持ち合わせていそうな子持ちの主婦。続きが楽しみです。by ドンドこドンドン-
0
-
-
3.0
真理
絵はちょっと苦手ですが、広告につられて読み始めました。ずけずけとドライにものを言い、見方によっては無神経。だけどとても本質をついています。続きを読んでしまう。。
by おおたはるこ-
0
-
-
5.0
面白い
広告によく見かけるので、内容が気になりまして全て読んでみました。やすだ先生あんなだけど頼りになるなぁとスカッとしました!
by ありるん51-
0
-
-
4.0
しょせんは他人事
しょせんは他人事と、ある程度線引きしてこういった仕事はしないと、メンタルがやられそうですね。
そういった意味でも、面白いうたい文句の弁護士マンガだと思いました。by はらぺこあおむし。-
0
-
-
4.0
勉強になる!
裁判になった時の準備を金額面や精神面でも参考になるような事柄が紹介されている。ネットへの悪意ある書き込みという誰もがやりがちな犯罪によってどのような結果になり得るのか、被害者になった時にどのような手段を講じ得るのかが分かり勉強になりました。
by ミロ太-
0
-
-
4.0
SNSでの誹謗中傷。する側は軽い気持ちでするけどらされる側は精神を削られる。情報開示請求のハードルがとても高いことがわかりましたが、これらの手続きがもっと簡単になればれいいのにと思いました。
by すみれ810-
0
-
-
4.0
誰にでもある?
誰にでもある、すく隣にあいている落とし穴をわかりやすく書いていると思います。やっぱりこわいことになるのかな?
by ふえふえ-
0
-
-
5.0
面白い!
現実的で面白い作品です。
冷たく思えるようなタイトルと弁護士のセリフですが、ちゃんとやる時はやる!自分の役目を把握してる主人公?にどんどんページが進みます!by たたたーぼ-
0
-
