みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無題
タイトルが気になったので読んでみたら、話数も読みやすかったので一気読みしてしまいました。面白かったです。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
思うようにいかないのが、育児。
母親の気持ちが痛いほど分かりました。
言っていた事と違うというのはよくあるパターンですよね。結局、子どもが産まれてはじめてその人の本質が見えてくると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かる!
気持ちが痛いほどよく分かる!けど、旦那さんほんとに大人か?ってくらいひどいね。気付かないのがまたすごい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妻の気持ちがよく分かる
タイトルを見て気になって無料分だけ読んでみました。
出産直後に協力するよと言った旦那さん。でもほとんどワンオペ育児。
中途半端に手を出したり、何もしないのに口出ししてきたりするのは迷惑ですね。それならもう家にも居てほしくない(苦笑)
レビューを見ていたら旦那さん改心してハッピーエンドらしいのでポイント消費するほどのお話ではなさそう。無料分だけで終わりにします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はあまり好みではありませんが、内容は、凄く分かります!本当にオムツ替えも大きい方は無理とか言って替えないし、泣いても起きないし!
男の人は、子供の親になる気は無いのですかね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるー
その気持ちわかります。結婚当初はわからなかったんですよね。子供ができたら夫婦の価値観の違いがでるってほんとですね
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わたしには、アリアリの話でイライラも共感も薄いかも、こんなもんだ的感想かな。
若いママさんはハマるのかしら⁇ 私はこれよりハードな感じだったな…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかるようでわからん
ちょっと表現が雑。
言いたいことはわかるし、共感して欲しい内容なんどろうけど、雑すぎてつまらない話になってる。
若い夫婦のあるあるなんだろうけど、旦那も協力するよって初めに言ってるんだからもっと上手くコントロールすれば良いだけのはなし。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるよね
指示出すだけの旦那さんって本当によく見かける。気付いたんなら君がやりなさいよって思うけど、この漫画見ても同じツッコミしてしまう。
by やしきたかこ-
0
-
-
5.0
何か分かる!
口だけ子育てをあーしろこーしろと言う旦那います。うちもそうでした。だから共感。でもこのお話の旦那さんは優しいからやり直せた。うちは本当に口だけなので離婚しました(笑)
by 匿名希望-
1
-