みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分と重なってみえてとても辛くなります。。。男女の価値観もですが、人によって本当に違うものなのだと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あったなぁ😅
遠い昔、そんなことを思ったこと、考えたことあったよねぇ…出産したあとは、そんなこと考えもしなかったけど…家事との両立…いざしてみると、何を省いてよいのか⁉️何処からてを着けてよいのかがわからなくなる。それを旦那は…感じ取らない⁉️んだよねぇ。
全ての会社勤務の男性に育児休暇を取らせるのに賛成❕に1票❗by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世間ではきっとよくある話なんだと思います。女の人の目線でかかれるから男の人はひどい!と思うけれど、なんとなく奥さんにも共感できず。でも共感できる人にははまる内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こいつは
旦那が悪い、何故こうなってしまったのか?解決策って難しいんだろうな。しかし、未婚の人からすれば結婚出来るだけ良いのか?考えさせられる未婚の俺(苦笑)
by イチオクゲト-
0
-
-
3.0
あ〜わかるわかる。
こんなだった。昔すぎてもぅ忘れてるけどどこのうちも似たりよったりなんじゃないかなあ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました
新鮮味もない普通の話です
奥さんは専業主婦で、旦那さんは在宅勤務
時間に追われてないんだからそこまで大変?って思います
子育ても全てにおいてメインは奥さんなんだから、手も出しにくいでしょ
とはいえ、こういうのって羅列すると大した事なくても、空気を読んでくれないのってかなりイラつくよね
この手の旦那さんは奥さんが集めたゴミを捨てに行くだけでゴミ捨てしてるつもり
お風呂も子どもの服を脱がせてあげるのも、拭いてあげるのも奥さんで、旦那さんはお風呂で洗ってあげただけでやってるつもり
ご飯を作っても後片付けは奥さん
‥などなど、家事や育児の分担ではなく、あくまでも奥さんのお手伝い
おっと、ただの愚痴になってしまう‥
世の中の男性は気をつけてくださいねby パコ25-
2
-
-
3.0
短すぎる
話の内容が良かっただけに、まだ話を続けて欲しかったです。
by chocolove26-
0
-
-
3.0
あまりポイントを使わずにラストまで読めるので短編がすきです。投稿レビューを貯めてお得に読めました。子育てつらそう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
離れたいのはよく分かる。
でも、子供いるとねそう簡単にはできないよね。
旦那も気付いてないから悪気はないのに口だけ一人前に指図…ムカつくね。
でも、実際は旦那が生活を経済的に支えてるのが現実。女性は厳しい世の中よ。by めちゃこみシェリー-
0
-
-
4.0
私はこの旦那ムリかなー。無料分だけしか読んでいませんが、子育てに口しか出さない旦那には何も期待しないのが1番です。
by 匿名希望-
0
-