みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
短いから。
どうなんだろ?って、思ったんだけどなんとか、終わるのかな?
家族の形が分かる瞬間なのかな。
分からないからだろうから後ろから支えてたのかな。
旦那さんなりに奥さんに後ろから支えて自分がもし、家に入れなくなったらの事を考えて教えてくれてたんだろうなーって読んでて思った。手伝う気がなかったら、後ろから声掛けたり、手伝ったりしなかったと思う。 最後どうなるんだろ?楽しみby 匿名希望-
3
-
-
3.0
リアリティありますね。子育てと旦那との不満がたまっていくの分かります。正直離れたくなりますね。今後の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵に描いたような
もうこれしかないのってくらいベタなストーリーwww だけど見てしまうw それにしてもひであき?だっけ?腹立つなあ9
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかります
ママの気持ち、わかります。
子供がいると、思い通りにいかないし、
旦那さんと、離れたくなる気持ち
同感ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでないけど、気持ちメチャクチャわかるわー
今も既に少し離れたいと思ってる自分がいる!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性心がとても勉強になります。自分自身このように嫁から思われない様に努めていきたいと思わされる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うんうん。そうだよね。
一生懸命でいっぱいいっぱいで、そうなっちゃうよね。旦那さんの不器用さがあるあるだけど、あれこれ調べてるってことがただ父親になり切れてない人との違いだね。
まだ子どもが小さいうちにお互い気が付けて良かった。きっと良い家族になるね。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
指示待ち旦那なんですね。しかもなんにも自分からはしないくせに、こちらのやることに対してちょっと上目線だし。イライラする漫画ですが、4話で完結は良かった
by ミィのわがままが好き-
1
-
-
3.0
こういうら旦那は嫌いです。口だけはだすけど、絶対手はださない。言うと教えてもらえないと責任転嫁。女性だって、教えてもらってるんじゃない。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
育児期も マタニティブルーって言うこともあるみたいで 完全に 夫婦二人が マタニティブルーになってしまってたみたい。
でも 少し距離を置いて 冷静になれたからよかった。
この先も こういう事は どんなけでも 出てくると思うけど 負けずに頑張って欲しいなーby 中肉さん-
1
-