みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いやいや
同じじゃないよね? 旦那はほんとに口だけで手は出さないし。これで仲直りしたら、嫁チョロい、って旦那に思われても仕方ないな。
by 今日のそらはみどり。-
1
-
-
5.0
本のタイトルからもう共感が溢れました。子育てはこっちだって初めてなんだからほっとくだけじゃなくて自分から参加してほしい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
考え方
子育てを機に色々な夫婦関係がみえるなって思いますが、このダンナだめでしょ?ダンナを好きなのは分かるけど、完全にモラハラっぽい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルです。長く一緒にいるからなのか、子どもが出来たからなのか男性は手伝っているようで手伝ってません。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵も良い感じで
ストーリーの展開とテンポも良くとても読みやすい作品でした。
無料分しか読んでませんが続きが気になります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
分かりすぎる
ほんとにこの通りです。こどもが出来たら変わっていくのは母親ばかり。父親は口出しだけして全然手伝わない。もうイライラしていた当時を思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
どっちもどっち。
買う程じゃなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
甘い
世の中、こんなに甘くない。。
もっと色んな感情がありますよね。
旦那のやってない行動が、恥ずかしいかできないとか。いや、子育てで関係ないから。色々端折ってこうなったのかもしれないけど、これですんなり納得してしまうのもなぁ。あっさりし過ぎてて、物足りないですね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ワンオペ育児の気持ちがとーーーっても分かる!
この旦那口だけ出して手は出さない💢読んでてうちの夫を思い出した。
もういらないって思ったけど
心入れ替えてくれたらよかったわ!by Miho0715-
1
-
-
3.0
夫くんが他人事すぎてむかつく!
結構この手の話は多いですけど本当に夫くんにイライラする!
自分の子なのに全然愛情がない(*_*)by 匿名希望-
0
-