みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

夫と少し、離れたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.0 評価:3.0 812件
評価5 11% 88
評価4 19% 158
評価3 41% 332
評価2 17% 137
評価1 12% 97
321 - 330件目/全332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    他のかたのレビューを見て、読み初めて見ました。感想は人それぞれだとは思いますが、私はおもしろかったです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なかなか実話っぽくて、親近感わきました。絵が読みやすく、綺麗で好きです。母の気持ちがいたいほどよく分かります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    んー、まあ普通かな

    普通に夫に子育てを求めようとすると大概不満が溜まるよね。
    1人目だと神経質になるし。
    いない方が楽なのはほんと。
    いると相手しなきゃならないし、口出しされるし、ストレスが溜まるだけ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気持ちは非常に分かる

    ネタバレ レビューを表示する

    これが子育てのリアルだよね。男は口しか出さない。このパパは改心してくれたけど、世の中手伝わす口だけ出して、全て女に丸投げの男ばかりだよ。
    ただ、あまりにもあっさり終わるから4話に分ける意味あったか?と思いました。2話くらいで良かったのでは?と思うので星マイナス2です。

    by 匿名希望
    • 16
  5. 評価:3.000 3.0

    そうなんですねー

    無料の試し読みをしました。なんだか、寂しいですよね(*_*)
    一緒に子育てなのでは??と思っちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    かなり共感できる作品です。ついこの間こんな経験したなぁと。夫はきづかないんですよねーそれどころか自分は子供の事やっててイクメンみたいに勘違いしてるっていう。片手で数えるくらいしかオムツ換えたことないのに。
    愚痴になっちゃったな。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が生まれたら子育てにあまり協力的ではない旦那に不満が溜まっていく妻。
    子育てあるあるなのかな?
    それにしても指図だけの旦那にはイライラしちゃいますね!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    タイトル

    あるよね、そのまんまのタイトル。少し離れたいと思う元赤の他人同士多いんじゃないのかな。あまり描写は丁寧でない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てはワンチームだと本当に思います。
    男の人の子育ては奥さんのお手伝いになっていて、自分の子どもの育児という認識がないのかと。
    旦那あるあるですよね。

    by 花嵐
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    共感!

    気持ちよく分かります!あるあるですが、ついつい読んでしまう。とても共感してしまいました。自分のペースでやりたいですよね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー