みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
わかりみ
夫なんて結局要らないなと結婚して子供産んで育てていくうちに思いましたねー。期待しないようにと思いつつも、居ると少しでもこうやってくれたり、、、せんよな。って思うから疲れる。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
あーやだやだ。こんな男大嫌い!けど世の中にはこんなやつらいっぱいいるんだろうなー。本当気持ちのわかる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が苦しくなる
未就学児兄弟を育てています。
旦那さんの奥さんに対する態度、子どもに対する態度に胸が締め付けられました。子育て経験者はみるの辛く感じそう。産んで数ヶ月はボロボロですよね…でもいい作品でした。by 匿名希望したい-
1
-
-
3.0
あるあるですね
男は言われないと分からないと言いますが、まさにあるあるですね。本人は良かれと思ってるんでしょうけど。 在宅ワークで家にいるんなら大変なの知ってるでしょ!と言いたくなりますが、ママが全部してくれるので甘えるんでしょうね。4話簡潔でスルスル読めました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん
まだ無料分しか読んでませんがおもしろい内容です!旦那と離れたい気持ちわかります。笑
ほんまにうっとーしーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
一言で言うなら夫婦のコミュニケーション不足かな。旦那はどうしていいか分からないといとか、もっと最初から言うべきだし、妻は妻でもっとこうしてって言うべきだったし。
by ( ゚A ゚)-
0
-
-
3.0
あっさり
読みやす位ですがあっさり終わりすぎ。旦那さんのことこんな簡単に許すなんて甘いなぁ。結構ひどい旦那だと思ったけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おれ、イクメンですから!感がイラッとするー。
こういうのは男性漫画で描いてほしいわ。でも、男って理性的だけど単細胞だから、応用が効かないというか気が利かないというか、機転が回らんというか…これは夫婦で話し合いをせねばならん案件。
世のおかあさん、おつかれさま。どうか自分を責めないで。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
こう言う問題はよくあることだしテーマとしては興味持ったけど、3日離れたくらいで変わるなら最初からちゃんとしてくれよって思う。
私も何もしないのに「こうした方がいいと思うよ」とか謎のアドバイスだけだったらキレるな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルによくありそうな展開
典型的な新米お父さんですね。
口は出すけど、手は出さない。
自分はやることやってる気でいるから
上から目線。
一緒にいるのに子育てしているのはお母さんだけ。
いつになったら気付くのでしょうね。
こういう漫画って、本来男性に読んでもらいたいものですね。by きなこ.-
0
-