みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

夫と少し、離れたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.0 評価:3.0 812件
評価5 11% 88
評価4 19% 158
評価3 41% 332
評価2 17% 137
評価1 12% 97
231 - 240件目/全332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました
    新鮮味もない普通の話です
    奥さんは専業主婦で、旦那さんは在宅勤務
    時間に追われてないんだからそこまで大変?って思います
    子育ても全てにおいてメインは奥さんなんだから、手も出しにくいでしょ
    とはいえ、こういうのって羅列すると大した事なくても、空気を読んでくれないのってかなりイラつくよね

    この手の旦那さんは奥さんが集めたゴミを捨てに行くだけでゴミ捨てしてるつもり
    お風呂も子どもの服を脱がせてあげるのも、拭いてあげるのも奥さんで、旦那さんはお風呂で洗ってあげただけでやってるつもり
    ご飯を作っても後片付けは奥さん
    ‥などなど、家事や育児の分担ではなく、あくまでも奥さんのお手伝い
    おっと、ただの愚痴になってしまう‥
    世の中の男性は気をつけてくださいね

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    短すぎる

    話の内容が良かっただけに、まだ話を続けて欲しかったです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    あまりポイントを使わずにラストまで読めるので短編がすきです。投稿レビューを貯めてお得に読めました。子育てつらそう。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    離れたいのはよく分かる。
    でも、子供いるとねそう簡単にはできないよね。
    旦那も気付いてないから悪気はないのに口だけ一人前に指図…ムカつくね。
    でも、実際は旦那が生活を経済的に支えてるのが現実。女性は厳しい世の中よ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まっ、よくあるよね〜。

    普通の夫ですよね〜。まだ、協力的な方だと思うのですが。まぁ今時は、もっと出来る人が多いのかなぁ?子育ては、子どもの年齢と同じで子どもと一緒に親になっていくのだから〜ね〜。

    by タォ
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    育児真っ只中、私の夫は育児には参加してくれてる方だけど、肝心な時は自分の都合が最優先。口先ばかり。ほんと共感できる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    わかる、わかると何度も呟きながら読みました。
    二人の子どもなのに。二人の責任なのに。
    そりゃあ、心からの本心でなくても、離れたくなりますよ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    興味深いタイトルなので読んでみたいと思い無料のところまでですが読ませて頂きました。
    次も続けて読んでいきます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    大変ですよね

    産後体調だって良くない中の子育て。口ばかりで何もしない、むしろ横から口を出されて非難された気持ちになる。自分の子供が赤ちゃんだった頃を思い出しました。あの時の不快な思いって何年経っても消えるどころか強くなっていくんですよね。お父さんになる予定の人に読んで、考えてみてほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    あー、すごいわかるわかる!その気持ち!確かにそんなこともあった。旦那と離れたいと思ったとき。私も子供が生まれて自分がなれない家事と育児の両立に疲れてる頃。よく寝る旦那にイライラしたもんだ。
    続きみたいけど、無料が短すぎる(涙)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー