みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
広告で気になって購入しました。絵が綺麗で読みやすいです。言葉は大事だなとあらためて思いました。今後のストーリーも見たかったです。
by シムミン-
1
-
-
5.0
わかる!
気持ちがよくわかる!仕返しとかしてスッキリする系かと思ったけど、意外にも家族仲良くハッピーエンドでした。笑
by あーーーちゃん⭐︎-
1
-
-
5.0
無料分を読んでみました。
嫌じゃないんだけど距離を置いてみたいという気持ちは分かる気がします。
楽しかったです。by りーちゃんvvv-
1
-
-
5.0
一見の価値あり
とても面白かったです。絵も上手でストーリー展開もドキドキハラハラで飽きずに読み進められる漫画でした!一見の価値ありです
by スズジュン-
1
-
-
5.0
ななしん!
絵がまず好みで、それから読み進めていくとどんどんハマってしまった。ポイント追加して読もうか悩み中です…
by ななしん!-
1
-
-
5.0
わかるわかる
子供が生まれる前と生まれた後で好きな男性のタイプが変わった。
命を育てるのは本当に大変。
女の人と同じように親になっているのかな。
たまにはお母さんも1人の時間、友達との時間欲しい。by キュウリとキュウリ-
2
-
-
5.0
...
絵が綺麗で読んでいて疲れないです。
将来、自分も結婚したときにこうならないように気をつけようと思えました。。、by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ちゃんと伝えないと
どっちも初心者のパパとママだけど、多少はママのほうがどうにか子育てが出来るから、ちゃんと言葉にしてパパにも伝えていかないと前には進めない。
by たまのり1014-
1
-
-
5.0
短篇で読みやすいです。子育てとリンクしやすくて感情移入しやすいなと思いました。また読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親になる事
交際期間10年 結婚して4年。やっと赤ちゃん授かったのは私の長男夫婦です。
私の息子と主人公の夫を重ね合わせながら読みました。
10ヶ月お腹の赤ちゃんと一心同体で徐々に親になる女性と違い産まれてから親の自覚が芽生える男性。
このコミックの夫のように 態度に現すのが下手くそな長男。おまけに口ベタでもあります。まるで長男の近い将来を見ているようでした。
コミック同様にうちも同居はしていません。子育ての邪魔にならないように時々はヘルプしようと思います。
付き合いが長いと言葉にしなくても わかり合えていると思いがちですが やっぱりきちんと言葉にしてお互いを思いやれるようにしていかないとな~と私自身も反省しました。
読後はすっきりした気持ちになれました。by サファイアラピスラズリ-
4
-