【ネタバレあり】高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまでのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい参考になります
拒食症の方が自分は違うと思い込んでる人が多いのは知っていましたが、作者がのちにそんな自分を客観的に見れるようになって、当時どんな心境だったか、この漫画を読むとすごく理解しやすく参考になると思いました。
やはりきびしい家庭に育つと、元々の気質が自由な人は、そうなりやすい傾向にあるのかもしれないとも思います。
絵もかわいくて読みやすかったです。by ライオン7-
9
-
-
4.0
回復して良かった
思春期頃の精神疾患は診断しにくいらしいですねーウ辛かったでしょうけど病院行って良かったです ボチボチ自分のペースで暮らしてね
by ドラ猫大王-
0
-
-
3.0
さすがにここまでは行かないけど、若い頃に似たような強迫観念はあったかもしれない。
家族も良くないね。
勿論、もっと酷い親もゴマンといるけれど。
この子がこんな神様に頼るようになったのは、親と家族も原因の一つだろうね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
勇気を出して書いてくれてありがとう
私って病気だったんだと思えました。
私の中にも神様がいて、ルールを守らないと悪い事が起こるって思ってました。
そして人の目ばかりを気にして、自分を否定ばかりして鏡を見れない自分、色んなことが納得なお話でした。
もつおさんがイキイキと自分らしく生きているって事は、自分もそうなれるんだって思えました。
ちゃんと治療して、自分と向き合おうと思います。by 匿名希望-
30
-
-
3.0
結末はどうなんだろ
漫画、読み物としては体験談なので分かりやすいです。でも、最後にまだ神の存在に感謝してたりするところがこの人治ってるの?って気がします。それだけです。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
辛かったですね
自分のなかに神様がいる…それは私も感じたことがあります。
私自身、その神様が私を支配することはなかったけど少し気持ちはわかります。by 匿名希望-
0
-