【ネタバレあり】隣の芝くんは見せてくれないのレビューと感想(60ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
森脇葵(プロフ付)
- 配信話数
- 159話まで配信中(43~44pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ナイショにしている社内恋愛
会社ではナイショにしている社内恋愛 でも、会社の中では噂になってるみたい、、、そんな時に、後輩が先輩みたいになりたいです。全てを奪いたいですって💦この先どうなるのかしら〜⁉️
by けんきみ-
0
-
-
3.0
ちょっと設定に無理があって気になってしまう。
一日中一緒にいるのに、同一人物だと気づかないもの?
好きな相手ならなおさら。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
元カレに腹がたち、部下の女の子も、イライラさながら読んでます。
今スカッとする部分を読んで発散しました。
面白かった!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
上司の元カレと後輩の女最悪です😖
キャリアウーマンで理想の人のイメージを壊さないように頑張っている楚乃。
元カレと別れて古びたアパートで一人暮らしを始めるも、壁の穴から隣の様子が気になって・・・
会社では社長の息子が現われ、これから楚乃と何か有りそうな予感がします!
続きが楽しみです✨by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何だ❗この後輩❗
どこにも居るよね、仕事できないくせに媚びを売ることには全力投球女‼️しかも人のもの(男)を欲しがるとか、最悪な女‼️これから先このくそみたいな女がどれだけやっつけられるか非常に楽しみです🎵😊
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分の途中ですが、誰もが思うのかな。
元カレと後輩の女の子が最低最悪。
ただ、そんな元カレに執着せずに別れたのは正解。
何かしらの慰謝料とか欲しかったけど。
会社で会う度に「ごめん」と謝ってくる元カレ、ウザい。
周りの同僚も何で主人公の方が悪いような言い方をするのか分からない。
表現が極端過ぎて噂話で話してるのなら1人ぐらいは主人公寄りの同僚がいた方が良かった。じゃないと、主人公の存在を全否定してるように見える。
主人公は好きです。by 匿名希望-
62
-
-
4.0
確かに元カレ上司と浮気女は最低だな。まぁ直属の上司と恋仲なのもどうかとは思うが。あんな女に引っかかるような男に執着しないヒロインがかっこいいよ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
職場と自宅でのギャップは、人間誰しもあると思うから、主人公の気持ちには共感してサラサラ読めました。まして、仕事場の自分のイメージがかけ離れていると分かったら、自分だったら傷ついて辞めるくらいだけど頑張ってるところが応援してるし、次々読みたい。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
たーくんとみーちゃんが凄いですね。主人公も幼い頃に見た母親の嫌いな部分を反面教師に生きてきたので可愛げのない性格になってしまってますが、これからどうトラウマを克服していくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
覗き見てる、絡み合う隣の隣人は芝くんなのでしょうか?
めっちゃ気になります。
絵があっさりしてて、媚びてなくて良いです。by 匿名希望-
0
-