みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
親は子供を選べないけれど、子供も親を選べないのだよなぁとしみじみ思いました。
少しでも子供たちが楽しく生きてくれたら嬉しいなぁ。by ドンドコドンドンドン-
1
-
-
3.0
主人公が…考えなし
デリケートな問題も多いのに考えなしの主人公が最悪…
素人なんだし上人の指導を聞いた上で動けばこんなことにならないのに…と思う話ばかり。結果オーライでもややこしくしてるのあなたですよ…先生に関わってもらうことで助けられることもあるけど、あくまで園の中での先生であることを自覚してくれ…とイライラしちゃう…
話は面白いし、考えさせられる内容なので、クセになってるのかな…
周りの子供や環境については考えさせられることもあり、読んでは主人公にもやもやし、暫くしてまた読んで…の繰り返しです。ある意味クセになるby みんまんみん-
0
-
-
3.0
ほんとに子供のが、大好きで子供が笑顔になるために仕事する保育士さんには頭がさがります。しかも。夜の保育所なんて。わけありそうだし。
by ぶぅみん-
1
-
-
3.0
大変だよね。
それぞれ事情があって子供を預け、預かった子供を心ごと保育してもらえたら、とても有難い事だと思う。きれい事ばかり描いてあるかもだけど、そうなって欲しいなぁ。
by えみぱん-
2
-
-
3.0
これが全てだと思わないで欲しい
認可されていない深夜の保育園のお話ですが、基本ナイトワークのお母さん達の利用が多く繁華街にあります。
この保育園は園長先生も保育士さんも良い方ですが、実際にはもっとお金のことしか考えてなかったり質の悪い保育園も多いです。
ナイトワークママの励みになるみたいな感想もありますが、そんなちゃんとした園ばかりではないと言うことも知っていて欲しいです。by ほの〜-
3
-
-
3.0
着眼点が好き
病児保育を題材にした漫画はありましたが、こちらは夜間保育について。
子どもの気持ちに寄り添っていこうと不器用ながらも奮闘する主人公に感情移入します。by Akanome-
2
-
-
3.0
絵が可愛いなと思って読み始めました。
夜間の保育園で働くあかり。預けに来る人は仕事や家庭の事情や色々あって大変そう。
あかりは子供の気持ちを良く考えていて優しいし良い保育士だとおもった。by ビーフチキンちゃん-
1
-
-
3.0
あ
あのような素敵なお店があるのですね。○○さんに連れて行って頂くことがなければ行ける機会はなかったと思います。ご一緒させて頂きありがとうございました。
by Nanakyou-
0
-
-
3.0
うちの子が今幼稚園に通ってるのですごく興味があります。ポイント溜まったら読んでみたいと思います。。。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
がんばれ保育士さん
夜間専門の保育園です。最初にキャバ嬢のお母さんが出てきたり、いろいろ事情があるお父さんお母さんが出てきます。
by 匿名希望-
3
-