みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まだ、途中までしか読んでませんが、とても良いお話だと思いました。コレからも読み続けたいと思っています。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
夜間保育については恥ずかしながら初めて聞きました。いろんな環境で子供や親が待っていて、それを助ける人がいるのだなあと思いました。どんな人間ドラマがあるのかこれからも楽しみです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
まだ無料分だけ
夜間保育の存在は知っていてもなかなか中身まではわからないからこういうところに焦点あてたマンガは為になると思った。いろいろな事情で夜働かなきゃいけない人も沢山いる。世の中、小さい子供を1人ポツンと留守番させて出掛けちゃう親もいる中で(仕事、遊び問わず)こういう場所に預けて働く親は事情様々だけど子供に愛情がある証拠。夜間保育の存在、中身をもっといろんな人に知ってほしい。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
深夜にやってる保育園。よくドキュメンタリーなどで見ますよね。この漫画に出てくる保育士さんみたいな1人ならといいなぁと。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
仕事とはいえ大変
Twitterの広告を見て読みました。
仕事とはいえ、保育士さんは本当に大変ですよね。
ファストフード店で接客業をしていますが、いろんな人が来店します。
それこそ人としてどうなのかと思える人も。
子どもを守りつつ仕事をするのは本当に大変だなぁと思いました。by あさよし*-
1
-
-
5.0
楽しい
内容はあんまり言えないけどストーリーが好きですもっと見たいので追加で見ていこうと思います他の人に読んでもらいたいです
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
心温まる
途中、話の詰めが甘いかな?と思う部分ありましたが後々回収する伏線になって行くのかと期待
してます。
絵も可愛いし、ストーリーもそこまで現実離れしてなくて共感出来る部分もあり、保育士さん達の大変さや預かってる子供達を大切にしてる感じが丁寧に描かれてます。
そして、親子愛ってやっぱり泣ける!!どんどん読んでしまいました。
昨今、騒がれている児童虐待は実の親だけじゃなく保育所でもあったりしてます。そんなニュースが流れる度に心を痛めてましたが、ここの保育所のような子供や親御さん思いの保育士さんや園が増えたら悲しいニュースも減るかな。
是非、ドラマ化してこんな(深夜にやってる)保育園がある事や子供や親御さんを大切に見守る気持ちの尊さを沢山の人に知って欲しいと思います。
続編が楽しみです!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
分かる
私も深夜ではないけれど、子供が一歳半から保育園に入れていたから共感できるところばかり。読んでて気持ちが分かり過ぎて泣けるぐらい。というか読んでて辛くなる。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
夜の保育園で働く保育士のあかり。
どうしても夜、働かなくてはならないママがいるので、そこをみんなに理解してもらえたらいいと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
こういう保育士さん、保育所があるおかげで助かってる命はたくさんあると思います。問題を抱えた親は普通の保育園に比べて多いのかもしれませんが、預けてるだけまし。
by Ryo14-
2
-