みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ネタバレあり
子育てしているといろいろあるけど、いろんなお家や保育園があるのだなーと少し参考になりました。子供が泣いてる場面は切ない
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
考えさせられます
家庭の事情っていろいろありますよね なんだかすごく考えさせられますよ 親も必死だし子供も必死だし 生きて行くのは 本当に大変なんだなあ
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
実際こんな夜間保育園はあるから、日常生活も朝夜逆転してるだろうから、大変だろうな。絵柄も子供さんが可愛いく表情豊かで上手に描けてますね。夜間働かないと生活出来ない人の為にもこの職業の人には頑張ってもらいたい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
表には出てこないだけで
こんな問題が沢山あるんだろうなと
考えさせられますね。
一度つまずくと
貧困から抜け出すには、たくさんの壁があって簡単な問題ではないんでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
色んな事情を抱えた家庭があって、保育士さんは子供のこと、親のこと、少しでも踏み込んではいけない。
でも難しいよなぁ、、by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分の冒頭だけを読みましたが、絵も丁寧できれいです。ストーリーについては、まだ、ほんの最初なので、これから楽しめればと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
深夜保育所の存在はメディアで見たこともあったので、ふんわり知っていました。日本には幅広い種類の仕事があるので、本当にこういう場所は必要だなと感じます。ストーリーの登場人物にはやや脚色されているようにも思えますが、まるっきり遠い話でもないような気がしました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
知らない世界
夜だけ預ける夜間保育園。
あまり知らない話なので、面白かった。
でも、かわいそうな感じもする。
いろいろ知らないことがわかってためになりましたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
流れで
流れでたどり着いた作品。
なんか、いまの社会をリアルに描いているストーリーに読んでいて、複雑な思いがありました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
育児中の身としては
なかなか踏み込むのに勇気がいるジャンルのお話。だけどこうゆう現実がある事から目を背けていけない気がしました。全ての子供達が幸せに笑顔いっぱいに過ごして大人になって欲しいと願うばかりです。。
by abcd26-
1
-