みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 106話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW小説がヒットした漫画
小説がヒットしたものを漫画化するというのは定番になりつつあるがこれはこれで難しい面もあると思う。なぜか
by makomiko-
0
-
-
3.0
NEW難しい問題…
このお話は犯罪をしてしまった子供側の事情にスポットを当てたものなので仕方ないんですが、被害者の描写が少なくて、私にはそれがかえって被害者側の気持ちを想像させられました。特に◯被害に遭った女の子のお話は読んでいて胸が痛みました。みんな不幸でなんだかやりきれない気持ちです。
by jasmine tea-
0
-
-
3.0
偏見が
悪いことをしたのは事実。とはいえ何かしらの事情を抱えていなければ悪いことをしなくて済んだであろうことを考えると…
皆が皆ではありませんが見方が少し代わりました。そして自身にも偏見があったことに気づきました。by きゃろりーぬ-
0
-
-
3.0
理解出来ない世界というか。理解したくないのか。読んでいて、当たり前に生活している自分の世界が普通では無いのか...
by めだん-
0
-
-
3.0
残念、、
話題になっていたため、期待して読んだが絵がこのみじゃないし話の内容もわかりにくい。何を訴えたいのかがよくわからない。
by をおおん-
0
-
-
3.0
非行少年や少女達は、家庭環境が悪かったりがあるのかなと思ってたが、そうじゃなくて知的障害までいかないグレーゾーンがあるとしり、そういった子達に支援が行き届かない社会。知れて良かったと思います。
by PdP-
0
-
-
3.0
怖い
見た目が普通でも知的障害で考え方や行動が暴力的になり、犯罪者になる可能性がある。
そう言う人達を精神科医の観点から解説しているのでとてもわかりやすい。by ドッグウオーカー-
0
-
-
3.0
犯罪のニュースを見ると、若い頃は自分が被害者だったら、と想像したものですが、子供ができ親の立場になると、子供が被害にあったら、と、もしも子供が加害者になってしまったら…と考えるようになりました。
今のところみんな元気で優しい子に育ってくれているように感じますが、もしもを考えると自分の事以上に怖くなります。
障害があろうと犯罪は許されませんが、ここに出てくるような子達が実際にも沢山いて、生きづらさを感じているのなら現在どこまでフォローする体制があり、周りは何ができるのか考えさせられます。by ココココア-
1
-
-
3.0
淡々と
質問は「ケーキを3人で公平にわけて食べる場合どう切ったらいいか」 原作では「平等に」という言葉が使われていたと思います 少年たちはケーキを3つにわけることはできています 質問を「このケーキを同じ大きさに3つにわけてください」と聞いたらどういうふうにケーキを切るんだろう変わらず同じような切りかたをするのかな ふと疑問に思いました 淡々と進んでいくお話で先も読んでみたいと思います
by Harry1-
0
-
-
3.0
非行少年について考える
この作品は題名の「ケーキの切れない非行少年たち」のように簡単なこともわからない人について考えるきっかけを与えてくれます。考えさせられました。
by Lionel Messi-
1
-