みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
761 - 770件目/全945件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    自分の知らない世界を知れるので、原作も、この作者さんの他の漫画も読みました。
    犯罪と障害の関係、興味深い内容だと思います。
    しかし、1話が少ない割にはポイントが高めだと思ってしまうのは私だけでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    非行にはしる少年たちって家庭環境とかただ悪いことがかっこいいと思っている子だと思っていたけどそんなに単純な問題じゃなかったんですね
    ケーキ三等分は衝撃的です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    非行少年の現実

    ふつうに近くにいるわかいひとの、非行や犯罪。そんな少年犯罪者が暮らす施設の生活の様子が書かれているお話。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    おすすめ

    子どもを殺してくださいという親たち、が面白かったので、同じ作者さんの作品として並行して見てます、やはり面白いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪者でケーキを3等分に切れないって言うのはネットで知って衝撃を受けました。これは学んでないせい?知的な部分で?気になるので読んでみます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    この作者の話が好き

    この作者の話は好きで、また内容的にも興味を惹かれて読んでみました。決して目を背けてはいけない問題だし、少年たちに大人としてどう関わるべきか、考えなければならない話です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    娘が居るので他人ごととは思えず読みました。けーきを分けて食べた事がない悲しさに言葉がありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    漫画でわかりやすい

    悪気があるのではなく
    認知の力が弱いから。
    本来は助けられるはずの人が助けてもらえずに犯罪に走る
    そのようなことをなくしていく必要があるのかも知れません

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なんだか色々考えさせられる漫画です。私自身あまり良い地域に住んでなかったので、中学の時、少年院にお世話になっている同級生がいました。彼は本当に純粋で、一対一で話すと全く悪い子ではありませんでした。何かがズレたのかズレていたのか。漫画を読んで、なるほどと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    深い

    色々考えさせられます。
    犯罪は憎むべきもので間違いありませんが、犯罪をおかすのは人間です。人間は憎むべきものなのか、犯罪者にケアは不要なのかなど深く深く考えてしまいます。教科書っぽい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー