みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(218ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
難題に。
作者の先生、問題作というか、難題なテーマによく挑んでおられますよね。キャラの表現とか表情の描き方とかも、お話の内容にあってて引き込まれます。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
学力や環境や障害による非行がなくなるといいですね➰。誰もが文化的な環境のなかで最低限の教育を受けられたら、非行は随分と減っていくでしょうが
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
子どもを殺してくださいという親たちを読んで、こちらきました。
前作同様、現実世界にもきっとあるリアルな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
たんたんと話が進みますが、これが現実なのかなと思います。話題になったので読みました。
多少の知識がないと理解が難しいかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。この人の作品は毎回問題を取り上げてるだけあり、目とかの表情がうまいなーと思います。内容もリアルで怖いくらいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この三等分の話しネットで以前見ましたが、なぜ犯罪に手を染めてしまったのか、行き着くまでになにがあったのか、わかってあげたい気持ちでいっぱいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲惨な世界です
世界の裏側の一つですね。とはいえ、少しボタンをかけ違えたら誰でも行ってしまう可能性があります。知識としてあったほうがよいかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分
この先生の作品はどれもこれも考えさせられます。
「こんな悪い奴だから」「頭おかしいから」だけで済ませがちな部分を細かく描いてますby にゃっけるばっく-
0
-
-
4.0
リアルではある
世の中の色々な心と言うか、脳の障害を持った人たちが生活が上手くいかなくて犯罪に走ってしまう様子が分かるような気がします。
犯罪をしてしまって助けてくれる人がいるのはありがたいのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの漫画が好き
この作者さんの漫画は話も絵もリアルで、読んでいて考えさせられるものがある。ドキュメンタリーを観ているかのように、ストレートに伝わってくる。
by 匿名希望-
0
-
