みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(192ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
作家さんの取り上げるテーマを楽しみにしています。今回も話題の書籍の漫画化なのでしょうか?書籍の方は読んでいませんがこの先も期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
難しいです。
難しい作品ですが、非常に有意義な作品でもあります。
こういう作品がマンガの社会的地位をあげてくれると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前から
以前から気になってた作品で読んでみたいと思ってました。犯罪を繰り返す人には何らかの欠陥?があるとは意味が有り読み始めてますが
他の方々言うよに字が小さすぎて読めない所が有りそれを差し引いても読んでいきたいby ねこの子の母-
0
-
-
5.0
読んでよかった
原作がめっちゃ売れてたので、漫画版で見てみました。
本人や家族でさえも気がつかないこともあるこれらの問題。
客観的な目が必要だけど、それもなかなか難しいかもね。何かが起こるまでは。
事件を起こしたりしてから気づくこと多いと思うけど、だからといって刑が軽くなるのはやはりおかしい。
嘘をついたり、も、客観的にみたら嘘だけど、本人にとったら事実かもしれないし。
ブレーキが効かなくて人を引いたと言っているおじいさんも、車にはなんの問題もなかったのに、ずっとそう言い続けてる姿は、嘘つきとも滑稽とも責任逃れとも取れるけど、単に脳が自分の非を認めるのを拒否するという病的状態に陥ってるだけかもしれない、とも思っちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか怖いな
ケーキを三等分できないとかって本当なのかな。ホールケーキを食べないとかじゃないの?心理学はわからないけど、大変だな
by きょ〜きょ-
0
-
-
3.0
なんか
なんか気になり読んでしまっています。犯罪者、、私は決して許せない。その犯罪者の背景やらなんやらを垣間見てる気分。複雑なのになぜか読んでしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず言いたいことは
字が小さくて読みにくい箇所がいっぱいあります。展開自体はテンポが良いので、勿体ないなぁと思いました。
知的障害か。。。この一定数存在する人たち。幼少の頃に何とかならなかったのかなと、そればかり考えてました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
途中ですが
すごく調べて描いているんだと思われますが、犯罪者には軽度知的障害の人間が多いと誤解されたらたまらない。
知的障害がありながら家庭環境で見つけられないまま、ハンデのせいで社会にとけこめなくて軽犯罪に走るのだと思う。
何の理解もなく軽度知的障害者を犯罪者予備軍みたいにいう人が出てくるのがたまらない。by レーズンサンド-
4
-
-
4.0
社会派漫画です
犯罪者の中に知的障がい者が少なからずいる、その人たちにたいし、それ以前それ以後のケアがきちんとなされていない。私たちもその理解がないのが問題だと気づかされました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
弱者に寄り添う視点が嬉しい。偉い人たちに読んで頂きたい。子供達にも。知らなかった事を知るのは楽しい。みんなが知ってその先を考えるようになるきっかけ作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
