みんなのレビューと感想「自転車屋さんの高橋くん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好き
優しい恋話がとても心地いい。そして高橋君がかっこいい!決して絵は上手くないのにカッコよく見えるのが不思議。
by ドムドムガール-
0
-
-
5.0
自転車屋さん
主人公が自転車屋さんのマンガなんて始めてで、気になり読んでみました。内容は、ヤンキーとOLさんでした。キャラクターが憎めないので、最後まで読み切ってしまいました。
by ブラボ96-
0
-
-
5.0
面白い
主人公の自発性のない性格が高橋くんの人間的魅力を引き立てていて、主人公に変化が生じる。まるで彼は彼女の処方箋のよう。
生きていく上での小さな棘は、小さな棘であってもなかなか心に刺さったまま抜けてくれない。
それとどう折り合いをつけて生きていくか…なんだけど、たまに意図せぬところで出会った人や言葉がその棘をすーっと溶かしてくれる時がある。
この物語を読んでいると主人公の棘がどんどん小さなものになってくのがわかり、それが読者としても気持ちがいいのだと思う。by えぞのうたひめ-
0
-
-
5.0
この世界観がいい
こちらの作品のレビュー評価が高いことに納得しました。絵が上手いか下手かで言えば、上手いとは言えないし、個性的だと思いますが、読んでいくとストーリーと相まって、味があってこれはこれでいいなと思うようになりました。ちょいちょいある天然さんなストーリーにクスッとできるし、遼平くんのいい男っぷりにキュンとできるし、読んでいて穏やかな気持ちになれます。
by りんずう-
0
-
-
1.0
ドラマ化した作品?
テレビドラマかなんかでチラッと見た記憶があったので読んでみた。
ちなみにドラマは1話か2話で挫折した。
もしかして原作(よね?)の方なら、と思ったんだけど
こちらは数コマであきらめた。
なんか絵が独特すぎて受け付けないし、漫画をはじめとした創作ではよく見かける
食パン咥えて通勤通学って、それだけで受け付けない。
ドラマがだめだったら原作も合わないだろうよ…との突っ込みは無しで。
たまにドラマ(アニメ)は合わなかったけど、原作はドはまりってパターンもあるのよ。
こちらの作品は残念ながらそうじゃなかった。by (ФωФ)-
0
-
-
5.0
ドラマ化
内田理央さんが深夜枠で、ドラマを鈴木信之さんとやっていて、ドラマの続きを知りたくて、読んでみました。ヤンキーと会社員の組み合わせでしたが、違和感なく読むことが出来ました。
by yu96-
0
-
-
5.0
とにかく読んでほしい!
あ~いい!めちゃくちゃいい! もうこの作品は、高橋くんの魅力に尽きる。前髪金パツ&ピアスじゃらじゃらで、一見、怖いのに。少し接するとすぐに分かる、人の良さ、居心地の良さ。相手を、見た目じゃなくて人を見てる。じっと見てる。その目がたまらない~、胸がギュ~ってなる。こんなカッコよくて味のある人はいない。
て、思ってたけど違った! 魅力的なのは高橋くんだけじゃない。ヒロインともちゃんも、食いしん坊で可愛いだけじゃないし。主要な登場人物たちが縦に横に、過去に未来に絡み合ってつながって、多面的に描かれてて。偶然やつながりに驚くよりも、その展開の巧みさにすんなり受け入れて引き込まれてしまう。これは本気で、めちゃくちゃ面白い!by su1ara-
0
-
-
5.0
すごく好き
ほんわかギャグ漫画タッチで笑いながら泣かせる素敵な恋愛ストーリー。
食パンくわえて自転車キーキー漕いで出勤するパン子ちゃんが落とした食パンを自転車屋の高橋くんが拾って、チョコスティックパンを代わりに差し出すシーンが俊悦。あとキミちゃんの強さ好き。by あかさたなはまやらーめん-
0
-
-
4.0
お勧めされたので
お勧めされたので此方に来ました。作者さんの作品好きです。柔らかな絵と世界観でとても癒やされます。今後の展開が楽しみです。
by クイちゃん-
0
-
-
5.0
何…めっちゃ面白い…
ともちゃんのふんわりゆるーい雰囲気も、結構芯のあるとこも、遼平くんの怖めなしゃべりも、あったかさも、ともちゃんのことで不機嫌になるとこも、好きやな。。もっと読みたい。
by ひかこだ-
0
-