みんなのレビューと感想「帰郷」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
わかる。田舎独特のやつ。わかるー!って思いながら読み進めました。田舎の呪縛から逃れられない人に読んでもらいたい。田舎のコミュニティも大事なのだけど、でも個人の自由や意志を尊重できない風潮はもう時代遅れかと。鳥籠の中にいるご年配にぜひ読んでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
描写の一つ一つがリアルで自分がその場にいるかのようにモヤっとします。私が猛勉強して大学に合格したとき父方の祖母は母に女の子は勉強ができても家事ができないとダメだとあまり手伝わせていないことを責めていました。兄の時は合格を大喜びしてただけなのに。
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
モヤモヤしました
現実的にはこんなもんなんだろうと現実に即したように書いてあるのですが、スカッとしたかったです(笑)
喪の席ですが、
「私は都会のエリート様ですから帰りません。ごめんなさいね〜」
くらい言ってやりたかったです。
実母には悪いけど(笑)
そうでない限り、ずーっとずーっと諦めないよ、この親族達はと思いました。スッキリしなーい。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
田舎
田舎あるあるて感じ。
続きが気になって課金しちゃいました。
面白いと思います!
けっこうおすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
こんなに自由である現代でも、ストーリーのような田舎、家族・親戚関係はリアルであるのだろうと思います。
無料を読んで課金しました。
作者が言いたいことを言う漫画ではなく、読んだ人がどう感じるかの内容なのでは。
私は、切なく感じました。
主人公のように、自らの意思で飛び出す人もいれば、飛び出せず周りに合わせて生きる人。自らが命を絶ってその苦痛を終わらせる人。
ストーリーのような状況・環境でなくても、日常に溢れているような物語。
自分だったらどうするだろう。by 匿名希望-
27
-
-
4.0
突き刺さる
良くも悪くも特定のコミュニティで育った人たちは、同じ価値観を共有しがち。閉鎖的な田舎で発言力を持つ大人は簡単に子供を支配する。そこから抜け出す事は容易ではない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラスト意外だった
おじさんの言いたいことは
主人公を故郷に引き留めて両親や自分達の老後の面倒まで見てもらおうって言う事だよね?
ラスト、思い出の小物の扱い方は意外だった。
主人公の強い思いを感じました。by 2月生まれ?-
12
-
-
5.0
リアルな話
話のテンポがよく、すごく読みやすい。
しかも、なんだか生々しくて漫画と言うよりはドラマを見てるかのような、そんな気持ちになりましたby 匿名希望-
1
-
-
4.0
こういった暗さがある漫画好きです。
私の田舎は、本当にど田舎で、親戚も周りも情報が筒抜けで干渉してくる、こういった環境が大嫌いで未だに田舎に帰省したいと思うことはありません。なので勉強して文句を言わせないように進学しました。その後も地元に残る友人はいますが、30を過ぎても未だに干渉されています。一度心の病で帰ろうと思ったこともありますが、結局帰らなくて良かったと未だに思います。
つまり、田舎者にはわかり味が深すぎる漫画でした。細かい描写もよく描けています。とてもおすすめです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
痛いほどよくわかる
東京都出身の人にはわからない。私も同じ理由で就職先を東京に決めました。良かったです。そしてこちらで結婚しました。ただ、葬儀などで帰るのですがその時の会話がこの作品の中そのものでリアルです。
by 匿名希望-
13
-