みんなのレビューと感想「帰郷」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ジリジリする
田舎によくあるような嫌な風習、時代錯誤だとは思うけどまだあるんだろうなぁ〜
読んでいて心がぎゅってなる作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝動買い
試し読みを読んで、結末が気になったので購入。
田舎から出て自立した女性と結局田舎に飲み込まれた女性。
楽な方に流されず自分の人生を展望を持って選んでいきたい。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
あっという間
短いのだから当たり前で、何か劇的な事が起こるわけでもないけれど、スルスルと引きつけられました。
実際にこういう差別的な経験がないのは、所謂田舎には長期休暇にしか行った事がないからか…
それでも、広いようで狭い人間関係の息苦しさや、会話の端々に決めつけてくるようなものが漂っていたり。
そこから外れれば、唐突に村八分のような目に遭う。これなら身に覚えがあります。
社宅系って、ほんと。精神衛生上最悪な環境。
村の如き監視社会みたいな空間から出て行きたい…に重なりました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
リアルに近い話
外の者には分からない、そこで育った人達の見えない圧力。
男尊女卑が普通に成り立つ。
小さい噂もすぐに広がる。
なんとも言えない今も存在する現象ですね。by オリガミクン-
0
-
-
4.0
田舎特有の
こういうの今はないんじゃ?と思う人もいるかも?
でもあるんですよね。
自分もそうだった。
そして縛れた側。
私も都会に出るとか一人暮らししてみるとか大学行ってみたかったとか思います。by 旨茶-
0
-
-
4.0
読み切りだけと胸に刺さる作品
男尊女卑が未だに根付く現代において、令和になっても解決できない風習、歴史
描写が綺麗である。by マイ箸-
1
-
-
4.0
まさに田舎の親戚って感じ
私自身都心で育って、田舎の本家に行くたびに違和感があった。まさにこの漫画の感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
くたばれ田舎!
田舎っていいよね。人があったかくて、みんな大きな家族みたいで。そんなの8割妄想かな。この漫画みたいにまだまだ男尊女卑が残ってて、女は県外に出さない、教育にお金をかけず嫁にやって子ども産んで家に従って生きる。女の子も男の子も、自立してやりがいのある仕事をして生きていくのが当たり前なのにね。
こういう小さな作品の存在が、田舎に囚われてる女子に勇気を与えてくれると思う!by ぽあゾン-
0
-
-
4.0
田舎特有
田舎特有の縛り
田舎なら誰もが幼い頃に抱く感情
まだ最後までよみきっていませんが
辛い運命じゃなければいいな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
田舎
私は田舎に住んだことかないので
田舎の事はわからないけども
今どきそんなことって思うことで
当たり前にあるのが田舎なんだなーと。by 匿名希望-
0
-