みんなのレビューと感想「帰郷」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
自分の事のようで・・
おもしろいです!ていう表現はこの重いストーリーにまちがっているかもしれませんが笑 まだ1話しか読んでませんが次読むのが楽しみです!
by セゼ- 0
-
5.0
どこに住もうと関係ない。
少なからず都会だろうが地方だろうがあると思います。多分、日本という国がそういう国だから。私は横浜のど真ん中に産まれて東京に出た。妹は地元。母親も地元。どちらも横浜から出る事は考えられないという。まさに親戚の集まりとかあんな感じ。笑ってしまった。あの空気が嫌いな私は中学に行ってから理由をつけて親戚の集まりには出なくなった。グチを言っていても産まれ育った場所からは絶対離れないというあの人たち。半ば強引に住む所を作って街を出て東京で過ごした。夫に出逢って結婚した。夫も3代東京のど真ん中に根をおろしてはいるけど、これまた親戚の結束のやたら強い家庭で驚いた。帰省やらなんやらアレって必要?迷惑以外なんでも無い。私も夫も子供も土地には拘らず、家族ができれば巣立って行けば良いと思っているので、ああいう人達はある意味巣立ちに失敗した未熟成の人達ちなんだろうと私は思う。
by 匿名さんですよっと。- 1
-
1.0
暗い話
田舎が衰退していく理由がここにありますよ、と言うことが上手く表現されていますね。
土地は広いのに噂は電波より早く広がるのでしょう。冠婚葬祭の親戚の集まりもあるあるですね。女性を下に見て顎で使い、優秀だと妬んで嫌味を言う。
日本が田舎からどんどん衰退していくのはこういう伯父さんだらけだからでしょう。by さくらだみつこ- 2
-
4.0
物足りなさもありつつ、読んで良かったです。
専門・大学進学=実家を出る以外の選択肢が無い田舎の出身者です。
悪いことをしているわけではないのに18歳で家を出ることに罪悪感がありました。
理解のある両親でさえそう感じるのですから、あからさまな悪意を向けられていたらと思うと…。
田舎の方々の価値観については、都会とは情報量が違うのでしょうがないというのが個人的な意見です。by ishiishii- 2
-
5.0
田舎者です。
まさに田舎の状況だなと...。
長男・長女を地元に残す考え、男尊女卑...身に摘まされる物があり、読んでて苦しくなりました。
同郷の主人と結婚し、仕事で上京しました。
上京するまでは都会は怖いと教えられてたからドキドキしたけど、実際はそんなことなく優しい人にもいっぱい出会えました。
世間的には、多種多様性を認め合う社会をと言ってるけど、実際はまだまだ先だと思う。
特に田舎の閉鎖的な空間は同調圧力が強いから、ちょっとでも違うと変人扱いされ除け者にされるし ...。
たった2話でこの完成度。
作者さんは、田舎出身の方なのかな?
いろいろと感じてしまいました。by きむひーきむりん- 4
-
2.0
イライラします。よくある話だから。
たぶん、架空の話じゃないから、妄想の話じゃないから、この日本でよくある話だから、イライラするんだと思う。
見るからに作り話だったら、こんなのないない!と思える話だったらこんなどうしようもない気持ちにならない。
深く深く根付いている話。
伯父さんが100%悪いわけじゃない。
伯父さんもこうして生きてきたのだ。
これが普通の世界で。
疑問を持たなかったことが唯一の欠点。
疑問を持った人たちは動かなかったことが欠点。
よくある話。
自分はもういいと諦めるか、自分の子供たちにこんな思いさせたくないと思えるか。by 85328532- 4
-
4.0
一話のみ読みました。
田舎の日常を切り取ったような
日記のような作品だなぁと思いました。
すごく丁寧に主人公の思い出を描いているみたいな。
ここからどう展開するのか、決着するのか
予想通りなのか、楽しみです。by じゅーず- 1
-
4.0
なんか、わかる
明るい話ではない。重さを感じて、考えさせられる。田舎に生まれ育った女の子二人の対照的な人生。自分にそういう経験があるわけではないのに、閉ざされた世界の鬱屈とする感じ、わかる気がする。
by natsu58- 0
-
5.0
なんで男の人って女の人を下に見がちなんだろう…自分より下に見たがるというか、そうすることでしか自分を保てないのかね。
by まこまにあん- 0
-
4.0
小説のよう
都会で育ちましたが、母が田舎出身で色々聞いていたのでだいぶ理解できました。ジェンダーレスが進んでいるとは言え、悪気のない染み付いた性差別的な考えや言葉はなくなるのは相当時間がかかる気がします。
ハードカバーの小説のような雰囲気のある作品でした。by perico- 1
4.0