みんなのレビューと感想「ブラック企業の倒し方」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
強いなぁ。主人公。まぁ、女だからということもあるけど。殴られるのはいやだなぁ。それは、さすがにアウトでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この主人公の人みたいに言えたらどれだけいいか。理不尽なことで怒鳴られて、どんどんやる気がなくなっていくスタッフ達。うちの会社を見ているよう。
中間管理職の横領、不倫、嘘の早退欠勤遅刻 事なかれ主義のトップのせいで全てなかったことに。
こんな新人入社しないかなぁby 匿名希望-
0
-
-
3.0
羨ましいメンタルです!仕事ができるとはいえ、ここまで正論が面と向かって言えたらどんなにいいでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
メンタル強い!
メンタルの強い女性不動さん。うらやましい…なかなか現実では難しいけど…ほんと羨ましいです!見ていて爽快でした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感じ方は人それぞれ
他の方のレビューを読んで3話を買うかどうか迷いましたが、どんな結末かは気になったし1話だけだし買ってみました。
確かにリアルでは難しい漫画的展開ではあるな(笑)という感じでしたが、逆に漫画だとしたらこれでいいんじゃないかなという終わり方でしたね。3話完結という中でまとまってたしいいんじゃないかなと個人的には思います。絵はもう少し伸びそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなにうまくいけばいいけど…旦那の会社が超絶ブラックなので参考にしようと思いますが、失敗したら地獄…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかなぁ
花咲舞は黙ってないを思い出しました。現実にはありえないし、こんな都合よくうまくいかないのが現実ってもの。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ぜんぜん面白くなかった。
こんなに上手くいくわけがありません。
こういう社長は、簡単に言い分を変えて、どんなに正論を言われても言い返してくるものです。これを読むと、我慢している人がブラック企業をのさばらせているように見えますが、現実は決してそうではありません。これは、ブラック企業で辛い思いをしている人への冒涜です。正論を言えば、ブラック企業がなくなるなら、もうとっくになくなっています。正論が通じないから、ブラック企業なのです。by miss take-
10
-
-
2.0
ムリ
ブラック企業は倒せません。ブラック企業はいつまでたってもブラック企業なのです。パワハラなんて当たり前ですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ブラック企業というより、ブラック社長ですね。不動さんほど優秀なら転職した方がいいと思いますが…でも最初からパンチ炸裂で気持ちいいです。
by 匿名希望-
0
-