みんなのレビューと感想「ブラック企業の倒し方」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
私はホワイト企業に務めています。
ブラック企業ってほんとに酷いですね。
恵まれた職場で本当に良かったと胸を撫で下ろしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん
勉強になりました!
ブリック多いけどいざ働いてみないとブリックなのかわからないから。
私はまだブリックに出会ったことはないけど次どうなることやら。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ブラック企業っていうほどではないような…ただ社長がワンマンなだけだと思う。主人公の懲らしめ方も手緩くて面白くない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分のみ読みましたが辞めた会社数件を思い出しました。本当にこういう考えの上司いるんですよね…不動さんみたいな鋼のメンタルと行動力あればいいのですが実際はそうはいかない…この漫画のようにいけばスカッとはするんですがね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動さん。。。
不動さんみたいなハートの強い女は出会ったことなし。。まぁこの先も出会うこともなさそー。あくまでフィクションだなと思える人物と展開でした。
でも、こんな人いたら間近で拝ませてもらいたい。スッキリするだろうなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悩む
なんか面白いみが欠けるというかなんというか…いまいちピンとこないのはブラック企業に勤めたことがないからなのか。こんな会社あるの?
by のこむ-
0
-
-
2.0
おもしろい。
残業は当たり前。だが、手当てはなし。仕事のため、社長のためがモットーだが、こんな職場はブラック企業!だが、主人公の女性はメンタルが強く、定時で上がる。それがきっかけに戦いが。。
by ごとなみちん-
0
-
-
2.0
企業なんてブラックばかり、表と裏は全く違うよねえ。ちょっと感心するぐらい。マンガだから面白いのかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルを見て気になりとりあえず無料分を読んだだけですが、ブラック企業というかブラック上司ですね。こういう考えの人っているな。と思うし主人公がさっぱりしてて良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他の方も言われてましたが、ブラック企業というか、上司ですね。どこの会社にも多かれ少なかれいそうな。まあそういう人を主人公が一刀両断してくれるので痛快ではありますが、なかなかそう言うのは難しいですね
by 匿名希望-
0
-