【ネタバレあり】ロッカバイディアのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
高校生同士で累を見守る幼馴染でイケメンで健気な攻め八尋とトラウマを抱える意地っ張りで寡黙で可愛い受け累のラブストーリー
両片想いですれ違ったり切なかったけどハピエン!by ブラックマヨネーズ-
0
-
-
5.0
寡黙なイケメン攻めの愛し方が本当に良かったです!
愛が深すぎてたまりませんでした!
是非みんなに読んでほしい!by エンジェルコーヒー-
0
-
-
5.0
繊細で可哀想で可愛い受けを生み出すのがすごく上手な作者さんだと思います。
絵も綺麗で好きです!後日談などももっと読みたいですね。by 三カ月-
0
-
-
3.0
八尋さんとルイさんとなんとも言えない関係にドキドキ、キュンしながらとても楽しみに読んでいまーす!
これからのやりとり楽しみにしてまーす!by 夏子!-
0
-
-
5.0
八尋サイコー!
親に虐待されて育ったルイを引き取って、我が子のようにあるがままを受け入れ育ててくれた弁護士夫妻も素敵だし、そんな自分の立場と義両親への感謝から、理想の息子になるよう頑張りすぎるルイも健気。そして何より、頑張り過ぎるルイのことを、本人以上に理解し、見返りは一切求めず、ルイが望むままに全てを受け入れて愛情を注ぎまくる幼なじみの八尋が素晴らしい!
登場人物全てが善人で、結局ルイの壮絶な悩みは空回りだった(最初から両親に何もかもカミングアウトしてれば良かった)というオチですが、それでも素直に幸福な気持ちになれるのは、作者の上質な絵とストーリー展開の秀逸さによるものだと思います。by ハル&ラク-
0
-
-
5.0
泣けました。めちゃめちゃ泣いた。
累の境遇を考えると、累が思ってる事考えてる事も当然かと思う。いつ捨てられてもおかしくないって常に思うのは辛いし悲しい。
八尋が累のそばにいてくれて良かった。
マキネ先生の作品はどれも好きだけど、これは特にオススメby KYT-
0
-
-
5.0
何度も読み返しています
何度も読み返しています。
じわじわと心に沁みてきます。八尋くんがとにかく包容力があって、最初は同情もあったであろう るいくんに対しての気持ちの変化がとても好きでした。
まさに運命の2人かなと。by yumyumnko-
0
-
-
5.0
良い
闇?トラウマ?を抱えてるネコちゃんに優しく寄り添うタチくん。ちゃんとみてるから気づく変化の描写が素敵でした♡
by 6v6t-
0
-
-
5.0
これは…凄い作品です!
以前からめちゃくちゃ気になっていたお話でした。読み始めたら止めることができず、しかも半分くらいから最後までずっと涙目でした。
累の八尋が世界の全てだった生い立ちを思うだけで胸が痛いし、八尋の好き勝手しているようできっと寂しいであろう日々に累の存在がどれだけ大きいかと考えると、孤独を埋め合い、支え合って生きてきた2人に愛おしささえ感じました。
病院で累のお父さんに八尋が決意表明するシーン、ラストの累の逆プロポーズは、2人の孤独さがやっと本当の意味で癒やされていくんだと思って自分のことのように嬉しくなりました。その後、大人になった2人の日常が少しだけ描かれますが、2人ともなんて穏やかな表情……
この作家さんの他の作品でも感じましたが、ここまで読者を惹き込むリアリティのあるストーリーと秀麗な絵も脱帽ものです。
とにかくBLという枠を超えて、1人でも多くの人におすすめしたくなる作品でした。by Mimoza-
0
-
-
5.0
切ない
お互いに心の拠り所で執着みたいなところもありつつ、トラウマから臆病になってしまったり、すれ違ったり、重めの話で、切なくて泣けちゃうけど、本当に幸せそうなところを見るとよかったなと思いました。
by sjj1004-
0
-