みんなのレビューと感想「足場やろう3~中間管理職はつらいよ~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    いいと思います

    ダイくんが中間管理職かぁ笑…!
    現場作業をしていると、年齢より経験で、更に入れ替わりも激しいから、あっという間に押し出され式に、職につくよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    安定のシリーズ
    足場あるある、人間模様、面白い
    足場見ると思い出してしまう
    頑張れーーー!って応援しちゃう

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    新チーム誕生

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで慣れ親しんできた人たちとの別れ、新しい人との出会い。
    これからの仕事に対する不安など。
    続きが気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    映画

    別作品の殺さない殺し屋の映画を見てきましたが、
    建設には足場がどれだけ重要なのかが理解できました。
    走り回っても崩れない足場が必要ですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    22歳で現場リーダーは舐められやすいよな。特に男がメインの職場だから、経験が長い人や年上はプライドもあるし、なかなか言うこと聞いてくれない。お義父さんの会社だから板挟み状態か。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読んでいて、年齢を重ねるための苦悩が手を取るようにみえてきて頷いてしまいます。年上職歴あり新人は扱いにくい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    以前に鈴木目線のストーリーを読んで、面白かったのでこちらも読みました。同じことをしていても、ストーリーに変化があり、こちらも面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。

    経験年数が増え、部下が増えていき、板挟みで、一番悩んだり迷ったり、しんどい時期かもしれませんね。。

    その上、自分より年上で、ベテランの新人?相手もプライドがあり、やり方が違うと難しいですね。。

    最後、隔たりが生まれてしまった仲間とはどうなるのか気になります。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    安定感

    ネタバレ レビューを表示する

    このシリーズは、読んでていつも考えさせられる。
    足場工事の職人さんの話だけど、他の仕事にも当てはまって…
    今回は、今までと立場が変わって…という話だけど、身につまされました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    違う仕事のことを知るのは楽しいですね。
    年上の部下も、年下の上司も、辛いてすよね、お互いに。
    話し合うといいですよ。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 31 - 40件目/全118件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー