【ネタバレあり】新米納棺師しおりの最後のはじめましてのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読みやすく勉強になります!!
いろんな業界があって
こんな仕事もあるのね〜って
思いましたー!!為になる!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のうかんし
のうかんし おくりびと でやってた おくりびとは そんなに 収入高くないとか言うよね 料金上げるか 数こなすか
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いし、タメになります。
皆に平等に訪れる死を出来るだけ美しい姿で送り出すお仕事。大変だけど素晴らしいお仕事ですね。by クゥ。-
0
-
-
5.0
勉強になります
全く知らなかったお仕事
こんなに大変で御家族の事も考えながらケアしてくれてるのを見てると凄く尊敬できます!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
衝撃的です
無料分しか読んでないのですが、静かに衝撃を受けました。故人にとっても、その家族にとっても最後に姿を整えてくださる納棺師さんの仕事は尊いと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大変読み易い
丁寧で柔らかいタッチのイラストで読みやすい。
昨今の、医療介護業界と同じくして需要の多い葬祭業。その中でも、納棺師という職業は最前線だと思う。病院や自宅で綺麗に看取られる人ばかりではない。不慮の事故、警察案件などで酷く損傷している遺体も清めなくてはならない。また、清めて終わりではなく、遺族との関わりや心のケアにも携わるその気力、労力は計り知れない。作中でもこの職業では周りの目が気にならないか、と言った場面が出てくるが、私は誰でも出来る仕事ではない。素晴らしい、誇りを持つべきだと、褒め讃えたい。そう思わされる作品。by 匿名希望-
22
-
-
4.0
考えますね。
人間最期は必ずやって来ます。最期の時、少しでもきれいにしてくれる人がいるって知りました。人生には順番がないこと、生きてる今後悔がないように生きようと考えました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
まだ、1話しか読んでないけど…
主人公の謙虚な心が見ていてとても気持ち良いです。納棺師の仕事って、色々な方がいるから、大変なんだろうなぁって思う。
by 匿名希望-
0
-